ワイン | Estandon Lumière de Provence(2017) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
わーこのホント淡ーい淡ーいロゼ✨✨流石TP100!!! 飲んでみたいですねー✨✨ て、お料理品数多っっ!(^^)どれも食べたいです✨✨
アトリエ空
沢山のおつまみー! 一人分にしては確かに多いかもですね(^^) そんな時はもう一本いっちゃうとか 笑 炙りしめ鯖好きなんですよねー。お腹すいてきました…。
ピノピノ
浮き足立つ甘酸っぱい気持ちにふんわり感じ♥キュン♥ そして、このお色♪優しいよ~(≧∇≦) キュンキュンしました♥ そして、鯖に薬味たっぷり~大好きです♪
みか吉
炙り鯖♡ 美味しそうですね〜(⌒-⌒;) 残さないで〜 ワタシガタベマスヨ !!!(๑>◡<๑)
wapanda
これはTP100だなーって思いました(^^) 炙り鯖がとっても美味しそうですね♫ 真剣にマリアージュを研究されるtoranosukeさんはすごいです(*^^*) きっとそういう所がお客様に伝わるんでしょうねー‼︎
Yuji♪☆
エスタンドンはプロヴァンスのロゼのみを扱うまさにロゼのスペシャリストなインポーターさんですよね! このロゼ泡(ヤフオクで一円で購入+送料千円。たしか販売先の店舗は千葉の買い取りショップでした)もなかなか辛口でコクもあり美味しかったですよ! スティルは飲んだことないですがニュアンスは分かりましたし、ぺんぺんさんの投稿でも聞いて美味しいのは間違いないかと(^^)
YD
素晴らしいお料理の数々✨ 『アボカド・キュウリのサラダ』のお写真が特に好きですが、トビッコはマリ合わなかったんですね^^; 憧れのキャビアシャンは未経験ですが、それ以外の魚卵とワインって難しいイメージです。 toranosukeさんオススメの数の子ワインとかありますか?✨
カボチャ大王
ステキなコメントですね(^^) ワインときちんと向かい合っていらっしゃるなーと思います。 私ももっときちんとワインに向き合おうo(`ω´ )o …と二日酔いの頭で誓ってみたり(^^)
bacchanale
鯖って、ワインとあまり相性良くないイメージありましたが なるほどですね~(^^) マリアージュでも ワインと食材 どちらかが優位、洗い流す 等々 奥が深いですよねー
コジモ3世
空さん 見た目通りの優しい味わいでした(๑´∀︎`๑) お料理はエビチリも鯖もお惣菜です♪
toranosuke★
ピノピノさん 途中で多いな〜って気付いたんですけど、 昼夜兼用になっちゃいました(~_~;) 気が付けば7割飲んでましたけど、 流石にもう一本は無理でした(笑)
toranosuke★
みか吉さん 嬉しいコメントありがとうございます♡ みか吉ワールドチックに表現したくってしまう 優しい素敵なロゼワインでした✨ 薬味たっぷり、大事ですね(⌯︎¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧︎
toranosuke★
wapandaさん 頑張って時間をかけて残さずいただきました✨ 美味しかったでーす゚+.(・∀︎・).+゚
toranosuke★
Yujiさん ありがとうございます(*•ω•*人)✨ まだまだ未熟者なので、 色々と勉強しないといけませんね〜〜 頑張ってる感だけは伝わるとイイなぁって、 思ってまーす(笑)
toranosuke★
YDさん 覚えてますよ、プロヴァンスのロゼ泡! 8月の投稿でしたね〜〜 1000円ってなっていたのはそう言う意味でしたか(笑) しっかし1円で取引されていたとは… 希望小売価格は3024円でした。
toranosuke★
カボチャンさま お恥ずかしい限りです… アボカドキュウリサラダなんて切って混ぜただけですし〜 魚卵系が大丈夫なワインは、 「亜硫酸無添加」みたいですね〜 ちなみに昨年の1/29に投稿している高畠ワインの シリーズは美味しかったですよ♪
toranosuke★
bacchanaleさん ありがとうございます(๑´∀︎`๑) 私の場合は仕事が絡んでいるので色々と実験しています。 そうではない方は気軽に楽しむのが一番ではないでしょうか♪ 二日酔いにならない程度に(笑)
toranosuke★
コジコジさん 実は私、鯖にワインを合わせたのって初かもです… 酢締めの鯖とかはどうなのでしょうね〜 日本酒もそういうことがあるらしいです。 セミナーで、真也(田崎)が言っていました!
toranosuke★
素敵なプロヴァンスのロゼ✨TP100✨✨ 妄想〜!最近は、現実味のある妄想しか出来なくて!(-_-;) こーんな可愛らしい妄想ができるから、toranosukeさんはチャーミングなんですね〜(ㆁ̴̶̷̤́.̮ ㆁ̴̶̷̤̀) マリアージュのお勉強!も参考になります!(_ _*)
mamiko·˖✶
淡い色合いで良いですね!
ひろゆき☆☆
mamikoさん 現実味のある妄想! 確かに妄想にも色々ありますよねぇ(笑) 私の場合はみか吉さんの真似っ子ですが、 時々「私ってこんなキャラだった?」って 思う今日この頃です… 本当はサザエさんやちびまる子ちゃん寄りなのに… ꉂꉂ(๑˃▿︎˂๑)ァ,、'`
toranosuke★
ひろゆきさん 色合いの通りの優しい味わいでした♡
toranosuke★
炙り鯖に茗荷をたっぷり♪♪ どのお料理も全部美味しそうですね(^^)
Mineji
あっ、TP100~♡ って見て分かるようになってきました(о´∀`о)♡ toraしゃまの妄想にきゅんきゅん♡しながら、 女の子が大好きな男の子に逢えますよぉに♡とか思っちゃいました(*´∀`).。o○ あっ♡セロリと豚の連鎖ありがとうございます~(о´∀`о)ウレシ!! とびっこって合わせるの難しいですょね~。 前に1パック買って冷凍しながらいろんなものに合わせてみたけど、ほぼどれにも合わなかった記憶が…
きー
Minejiさんが好きそうなメニューですね(^。^)
toranosuke★
きーちゃま 素晴らしい! TP100のがあったらタグ付けお願いします♡ きーちゃまのお陰で会えたと思うわよ〜 美味しいレシピがひとつ増えました(୨୧•͈ᴗ•͈)◞︎ᵗʱᵃᵑᵏઽ*♡︎ 魚卵は無理だわね(^^;;
toranosuke★
エスタンドン・リュミエール 2017 DIAM3 サンソー・グルナッシュ ロール・シラー(比率は不明) 少し前からプロヴァンスのロゼが飲みたいと 思っていたところにペンペンさんの投稿を拝見し、 「絶対欲しい!」と思い インポーターさんを探したらなんと! 千葉の会社さまでした゚+.(・∀︎・).+゚ 取り扱い店舗を確認したところ、 千葉駅のいまでやさんに置いているとの回答でしたので速捕獲( •̀∀︎•́ )✧︎ その後社長さまよりワインへの想いを直々に頂戴し かなり同様 A´ε`;)゚・゚ もちろんTP100です♪ イチゴキャンディ・プラム・ 綿菓子・鉱物っぽさを含むミネラルなどのアロマ。 味わいは…… アッ…優し〜いですねぇ〜(*´ェ`*)♡ 新調した麻のワンピースを着て お揃いの薄桃色のパンプスを履き、 同級生達が待つパーティに繰り出そうとしている時の ワクワクとした気分のような… (経験ないけど洋画で見た妄想) その中に大好きなあの人がいてくれますようにという 期待を込め、浮き足立つような甘酸っぱい気持ちを 「落ち着いて〜、転ばないように行くのよ!」 と抱きしめてくれるママのような フンワリとした感覚+.(o´∀︎`o).+ どこまでもクリアで優しい気持ちにさせてくれる ロゼでした✨ 本日も真剣にマリアージュのお勉強です。 (インポーターさんは魚介を一押し) アボカド・キュウリのサラダ (野菜はともかく、とびっこのような魚卵には合いません) 炙り鯖・エビチリ セロリと豚肉の炒め物(きーちゃま連鎖) 一位はやはり炙り鯖でした。 お互いの味わいをまるで無かったかのように 全く邪魔をしません。 エビチリ→ワインの甘さが引き立ち。 炒め物→ワインのコクを感じました。 ちなみに温度は白寄りの低めがよろしいかと。 (10〜13度くらい?テキト----(爆)) 野菜以外は1/2ずつ残っちゃった〜トホホホ… プロヴァンス気分でゆっくりいただきましょう(^_^;) ココハニホンダケドネ-----
toranosuke★