Like!:64
2.5
2006 イングルヌック(ルビコン・エステート) ルビコン ナパ・ヴァレー カリフォルニア/USA 6/18「決断」ワイン会・その4 事前にホストから指定されたワイン会のテーマは「決断」。 4本目のワインは、エッチングのエチケットが刻まれた、本日のテーマにいちばん相応しい名前のワイン、ルビコン。 10年以上前にワイナリーを訪れたIご夫妻が現地で購入したワインとのこと。 今回の会のテーマも、このワインがあったからなんですね! 実は、同じ名前の南アフリカのワインを持参するかどうか、かなり迷って、結局取りやめたのですが、敢えて飲み比べてみるのも面白かったかも? 素晴らしく集中度の高いワインですが、濃厚というよりは軽やかな印象です。 少しペパリーな風味があって、ナパのカベルネのイメージとは少し違う感じ…。 とても洗練された美味しさでした。 レビューを書くときにネットで確認すると、メイン品種はカベルネ・フラン! なるほど、という感じです。 お料理は、ホームメイドのローストビーフに移行。120℃で2時間じっくり焼き上げる低温ローストのめちゃくちゃ美味しいお肉料理でした。 もちろんこのワインにバッチリ合っていました。
iri2618 STOP WARS
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
2006 イングルヌック(ルビコン・エステート) ルビコン ナパ・ヴァレー カリフォルニア/USA 6/18「決断」ワイン会・その4 事前にホストから指定されたワイン会のテーマは「決断」。 4本目のワインは、エッチングのエチケットが刻まれた、本日のテーマにいちばん相応しい名前のワイン、ルビコン。 10年以上前にワイナリーを訪れたIご夫妻が現地で購入したワインとのこと。 今回の会のテーマも、このワインがあったからなんですね! 実は、同じ名前の南アフリカのワインを持参するかどうか、かなり迷って、結局取りやめたのですが、敢えて飲み比べてみるのも面白かったかも? 素晴らしく集中度の高いワインですが、濃厚というよりは軽やかな印象です。 少しペパリーな風味があって、ナパのカベルネのイメージとは少し違う感じ…。 とても洗練された美味しさでした。 レビューを書くときにネットで確認すると、メイン品種はカベルネ・フラン! なるほど、という感じです。 お料理は、ホームメイドのローストビーフに移行。120℃で2時間じっくり焼き上げる低温ローストのめちゃくちゃ美味しいお肉料理でした。 もちろんこのワインにバッチリ合っていました。
iri2618 STOP WARS