ワイン | まるき葡萄酒 La Feuille Yama Sauvignon(2012) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
フォローありがとうございます(^-^) よろしくお願いします
Taku golgo
こちらこそ、ありがとうございます! 情報たのしみにしてます。 よろしくお願いします。
kuniyosan
フォローありがとうございます! 味よりも気持ち良く酔えればヨシですが、よろしくお願いします(^o^)/
β1
こちらこそよろしくお願いします。 気持ちよく酔えば僕も味分からなくなるタイプです。
kuniyosan
あっ、まるき葡萄さんに行ったんですね! 自分もヤマソーヴィニヨンや甲斐ノワールも飲みましたが、他のとこの同じ葡萄品種に比べてなかなか上品な造りで美味しいですね! 白やと熟成した甲州やシャルドネも美味しかったです。 あとフォローさせてもらいました。よろしくお願いします!
YD
YDさんフォローありがとうございます。 前日に泊まったホテルで教えてもらい帰りに寄りました。美味しい上にエチケットもオシャレで気に入りました。今後もリピートすると思います。次は白を試してみます! 今後ともよろしくお願いします!
kuniyosan
いえいえ、こちらこそよろしくお願いします。 自分も山梨は年に一回行ってますが、大阪からでけっこう遠いからな〜近かったらもっと行くんですが。 それにしてもほんとに羊を飼ってるんですね〜可愛いな!
YD
日本最古のワイナリーまるき葡萄酒のヤマ・ソービニオン。ヤマブドウとカベルネソービ二オンの交配品種。樽香の後にバニラの風味。しっかりしてます。
kuniyosan