ワイン | Pommery Wintertime | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
セミドライトマトとオリーブのやつなくて残念ー! 200mlはちっさいですよね 笑 美味しかったですが、小さすぎるので、僕ももう買わないと思います 笑
ピノピノ
本当にサイズとお値段が衝撃的でした(笑) お惣菜は写真載せ忘れましたが、 どうしてもセミドライトマトが食べたくて、 クスクスにおマメさんやらセミドライトマトが 乗っていて美味しかったです♪
toranosuke★
ショッキングピンク!ド派手なエチケットですね!一般ピープルはお昼からイタリアンで優雅なランチしませんぜ。
ひろゆき☆☆
以前 試飲会で ポメリーを何種類か飲みましたが 確かに酸が印象的だった記憶あります(*^^*)
コジモ3世
ムースゼリーがぁ~ 美味しそうです~♥♥♥ ポップロゼにぴったりんこですね♪
みか吉
あ、今日このtoranosukeさんの成城石井お惣菜連鎖をさせて頂きました(*^^*)
Yuji♪☆
さすがに200mlでは少ない(>_<) でも見つけたら…あっ! コレコレ と諾きそうです(^^)
wapanda
ひろゆきさん あらやだ! 一般ピーポーだって、年に2回くらいは豪華なランチを させてくださいませよ(笑)
toranosuke★
コジコジさん やはりそうでしたか╭︎(°ㅂ°`)╮︎ 飲んでみないと分からないものですねぇ!
toranosuke★
みか吉さん ですよね〜(๑´∀︎`๑) このキュートなビジュアルにやられちゃいましたが 相性は…汗
toranosuke★
Yujiさん やった〜ヽ(●︎´∀︎`)人(´∀︎`●︎)ノ 見に行かなくちゃ〜♪
toranosuke★
wapandaさん 実際に見たら「オロナミンCかよ⁉️」って 突っ込みたくなりますよ(笑)
toranosuke★
私も買いにいったけど売ってなかったです(-_-;) 私はマリネだけ買いました♪ ポメリーのロゼ飲んたこと無いから今度飲んでみよう♡ トマト〜先日別の泡で感じました!(’∀’*??
mamiko·˖✶
あらま残念〜^^; マリネは簡単に見つかったのですね! 良いなぁ(笑)
toranosuke★
ピノピノさんの飲まれていらした、 ポメリーピンクポップロゼを探しに 仕事帰りに成城石井へ! ありました〜…って、ちっさ( ˙◊︎˙◞︎)◞︎ え?一般ピーポーにはとてもこのサイズでは お高いわぁ! と思いなが横を見るとこの子が「エヘッ( ⸝⸝⸝⁼̴́◡︎⁼̴̀⸝⸝⸝)」 って鎮座していたので握りしめ。 お惣菜だけでも連鎖〜 って思ったら見当たらず、別のものを購入して帰宅しました。 シャルドネ・PN・ピノ・ムニエ 最近目指しているロゼ色です❤︎ ん? 何でしょうこの香りは… トマトの鉄分みたいな… 金属っぽいのと強烈なミネラルが合わさったような。 もっとイチゴとかを想像していたので ちょっと衝撃です… 味わいはやっぱりトマトっぽい酸? と、スッキリとした苦味が爽やか〜✨ 成城石井で見つけた、 トマトムースとダブルゼリーと合わせると苦味が増します。 同じく成城石井のお惣菜、 豆と有機キアヌとドライトマトのマリネには合いました♪(ハムはダメ。) ハーフサイズは割高ですが、 一人で飲むなら丁度いいですねぇ♪ などと言いながら… 次はどうしようかな〜(๑´ㅂ`๑)\( ̄∀︎ ̄*)ノムンカ---イ!
toranosuke★