ワイン | Ch. de Sainte Gemme(2010) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
いーちばん! ボルドーは全然わかりません。ほとんど飲んでません。今度教えて下さい♡
rika♪☆
わぁ、toranosukeさん気になっちゃいます! かなりの高評価ボルドー(*´艸`*) ボルドー難民なんて、とんでもございません。。
里ちゃん
焼き鳥&赤ワイン! 美味しそうです(*^^*)
h
長らくボルドー難民のくれぺんです。サントジェム、気にはなってましたがかなり良さそうですね(^^) 2010年は格付けからACボルドーまでかなり痛い目に会ってるのでグレートヴィンテージでも意図的に避けているのですが、サントジェムは試してみたくなりました。
くれぺん
デキャンティングポアラー? ちゃんと効果があるんですね! 素晴らしい(^^)
Da Masa
rikaさん こちらは是非飲んでみていただきたいとおもいました。 私も勉強ちゅうですのでお教えするほどのことは何もないので一緒に楽しみたいですo(^▽^)o
toranosuke★
里ちゃんさんがこのボルドーを飲まれて、 どのようなコメントを仰るのかが知りたいです!
toranosuke★
hiroさん やっぱり素敵なマリアージュでした(*゚∀゚*)
toranosuke★
くれぺんさん そうなのですね!(=´∀`)人(´∀`=)イッショデスゥ! もし入手出来るのであれば、 是非お試しくださいませ✨
toranosuke★
マサさん デキャンティングポアラーと言うのですね! ちゃんと効果ありました✨ 勉強になりました♪
toranosuke★
デキャンティングポアラーとかエアロポアラーとか言いますね。ポワラー内部にあいている小さな穴から空気中の酸素を巻き込み、ワインを酸化させて味をまろやかに。的な感じですよね! tonarosukeさんが旨いと言うなら間違いないですね! 次のお小遣いで買おうかしら(°∀°)ノ
カボチャ大王
そうそう、まぁただ難民というよりはぶらぶらしてるので遊民という感じですかね(爆)
くれぺん
お客さんからの 嬉しい言葉✨ そういうの有難いですよね♥ うん 嬉しい時のワインって また 美味しい~(≧▽≦)♥♥
みか吉
素敵な味わいですね \(^_^)/グラスデカンタtoranosukeかっこいいです(*^▽^)/★*☆♪スワリングしながらグラスからグラスに移す方も見えますよね( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
osamu.ogawa.71
ノズル…欲しくなるじゃないですか 笑 買ってきて、固い時に試してみたいと思います(^^)
ピノピノ
似たようなボアラーで 実験的な事した事ありますが 確かに 香りの変化はありましたね(^^)
コジモ3世
そんなに違うんですね〜♡ 私も買ってみます♪でも、やっぱり?トラさんカベソー主体が好きなんですね^^; 私はボルドーのメルロー多め?は好きなんですけどね、それは好みですよね♡アハ
mamiko·˖✶
5級レベルの実力興味あります。美味しそうですね~(^_^)
ひろゆき☆☆
カボチャンさま さすが良くご存知なのですね〜 名前くらい正確に覚えないといけませんね(笑) よく見ると、 ノズルの根元に小さな穴が3つ空いていて、 中も複雑な作りになっています。 確実に美味しくなったことは事実ですので、 お小遣いで購入されても損はしないかも知れませんね〜
toranosuke★
くれぺんさん 遊民でしたか(笑)
toranosuke★
みか吉さん 勤務し始め1月から丸5ヶ月が過ぎて、 こんな私でも信用してくださるお客さまができたということは、本当にありがたいですし嬉しい事でした。 本当に嬉しくて、 思わず赤に手が伸びちゃいました(*≧∀≦*)
toranosuke★
osamuさん いつ購入したのかも記憶になかったのですが、 キッチンの整理をしていて見つけてラッキーでした。 こんなに素晴らしいアイテムを活用できて 嬉しいですo(^▽^)o
toranosuke★
ピノピノさん ノズルとは言わないみたいです(//∇//)イジワル ピノピノさんなら既にお持ちかと思いましたが、 是非試していただきたいです!
toranosuke★
コジコジさん 正直言って、こんなもんで…って思うところも ありましたが間違っていました。 構造が複雑なので熱湯で煮沸消毒しないとかな? と思いました。
toranosuke★
mamikoさん そうですねカベソー主体が好きだと思いますが、 前回美味しかったグラーブの05年はメルロー主体でした。 今のところメルロー100%以外なら、 ものによるみたいです。 あのグラーブをこのポアラーで飲んであげたら、 もっと美味しかったのかと思うと悔やまれます。
toranosuke★
ひろゆきさん 今まで飲んだ5級より美味しいと思いましたが、 同じ条件ではないのでなんとも言えませんが、 パーカーさんが仰っている事は共感できました✨ 買い占めちゃおうかな(笑)
toranosuke★
サンジェム10 そっかぁ美味いんだぁ~ 東北出張の際 やまやで何度も手にして 今まで買ってません(笑) 今度チャレンジしよ (・∀・)
きゃんし
デキャンティングポアラー、欲しいです(^^)
Yuji♪☆
きゃんしさん こちらの畑は、 北にベイシュヴェル、 南にデュクリュ・ボーカイユがあるそうです。 是非チャレンジを✨
toranosuke★
Yujiさん すぐ飲みたいヤーツには便利です(*⁰▿⁰*)❤︎
toranosuke★
飲み比べてはっきり違いがわかるんですね!ちょっと気になるな。買ってみようかな。
中村 英一
中村さん 初めての経験でしたが、 ハッキリと違いが有りました。 ワインにもよるかもですが、ボルドー辺りはかなり違いが出るのかと思いました。
toranosuke★
チャレンジしました~ o(* ̄○ ̄)ゝ 数日かけて飲みましたが 3日目でもへたらず 尻上がりに美味しくなりました。 (* ̄▽ ̄)ノ~~ ♪
きゃんし
おお! 早速ですね〜伺います✨
toranosuke★
皆さまの焼鳥の投稿に魅せられて焼鳥… 今日は帰りがけにお客さまから 嬉しいお言葉を頂戴したので我慢していた 赤を開けちゃう❤︎ シャトー サントジェム オー メドック2010 安ボルドーですが、 パーカーさんが「5級に検討すべき!」 との見解を残したヤーツ。 そう言われてもボルドー難民の私は、 すぐ飲みたいからいつ購入したかも 記憶にない簡易デキャンタージュノズルを おもむろに握りしめてグラスに慎重に注いでみたところ… カシス・ピーマン・ラズベリー✨ 味わいはジャミーなTheボルドーといった感じ。 ウッソ! いきなりメッチャ旨いやん(´⊙ω⊙`) 同じく安ボルドーの05を少しまえに投稿しておりましたが、 こちらの方が美味しかったです❤︎ 美味しい訳は…①グレヴィン②カベソー主体 ③デキャンタージュできてる? 疑り深いボルドー難民は実験… もう一つのグラスにノズルを外して注いで 試飲。 全然違います(´⊙ω⊙`) チェリーとかタンニン強くて… グラスを一つにする際に上から注いでみましたが、 ノズルほどの効果は見られず。 このノズル凄いです… どちらにしても焼鳥には合いました❤️ 明日も頑張ろうっと(о´∀`о)
toranosuke★