ワイン | Tahbilk Chardonnay(2017) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
さすが大使館。 国家斉唱なんですね。 外地での国家斉唱は、日本人ということを自覚しそうです(*^^*) 美味しいワインと おせち料理良かったですね♪お正月ですものね✨ うちの会社では互礼会というものがあります。簡単な おつまみと、お寿司やピザです。飲み物は、日本酒、ビールと、女性職員に韓流が流行ってからは、韓国のアルコールが並びます(笑) ワインないんです~(>.<)
pochiji
pochiji さん 確かに国籍は意識しますね〜特に私の世代は無意識に国歌が口ずさめますが、それでも君が代ってここまで心に響くのか?って思います。平成最期の!と言うのも効いたかも?(笑笑)。互礼会、良い習慣ですね。ワイン出れば最高!
Tomon
TAHBILK Chardonnay 2017 新年会 in マレーシア大使館 お呼ばれで大使館主催の新年会に行って来ました。国家斉唱に平成を総括し語られた大使のご挨拶 等 激動の時代の一つの区切りとしてご参加の皆さんの記憶に残る新年会でした。 外地で働く邦人を労う為との事でおせち料理を中心に盛り沢山の料理が振舞われました。当日 赤白2種のワインがサーブされ、頂いたのはオージーの白。適度な酸味に柑橘系のフレッシュフルーツ。瑞々しく和食に合う飲み頃の一本でした(๑˃̵ᴗ˂̵)/。
Tomon