菱山中央醸造 ロゼワイン写真(ワイン) by Go Coo Madaux

Like!:80

REVIEWS

ワイン菱山中央醸造 ロゼワイン
評価

4.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーション
飲んだ日2021-10-24
飲んだ場所
買った日
買った場所
購入単位
価格帯
価格
インポーター

COMMENTS

Go Coo Madaux

★4.4 勝沼へ買い出しに行ってきました。 さっそく、ぶどうばたけさんのロゼを開ける。 輝きのある明るいピンクオレンジ。 桜のような華やかな香。チェリー、ザクロ。 ほんのり甘口、キリッと引き締まる後口。 程よい苦味と酸味がバランスを整えている。 どんな料理にも合う、最強ロゼワイン(^.^)ウマイ〜 おつまみには鮪のタタキ。ロゼとの相性◉。 デザートには、ぶどうばたけさんで購入した葡萄。 マスカットベーリーAがこんなに美味しいとは知らなかった。味が濃く、巨峰のようなしっかりとした果実味。 瀬戸ジャイアンツは、1番好きな味。シャインマスカットに似ているが、皮が薄く、やさしい甘味。 山脈に、ゆるキャラのような、UFOのような、おもろい雲。

Go Coo Madaux

今夜は、我が家のお献立の中に、鰤のタタキがありました。ダイエット中なのに、ご飯を2杯もおかわりしてしまったことを奥様にクレームです(笑) で、ベーリーAは、問題児とか言ってる人は許しません。ごめんなさい、私もかつてそうでしたが、心を入れ替えました。 日本のワインの愛すべきキャラクター。そこにベーリーAのワインもちゃんといると思います。 あ、何度でも言いますが、日本のワインっていいですね(^^)

masa44

皮が薄いのって、こういう醸しには個人的に とっても重要なことなんですよねぇ❤︎ 勝沼、お近いのですか? 私は遠くなってしまったので羨ましい限りです✨

toranosuke★

Go Coo Madauxサンもゆるキャラ雲も素敵なお散歩♪

盆ケン

masa44さん マグロのタタキ、ご飯に恐ろしく合いますよね(笑)同じく何杯も食べてしまいました 日本ワインはお米や魚と相性がいいので宅飲みには欠かせません!日本ワインいいですよね〜^ ^ ベーリーAの生食は想像以上に美味しかった お勧めしてくれたぶどうばたけさんに感謝!(╹◡╹)

Go Coo Madaux

toranosuke さん 醸し、いいですよね こちらはベーリーA主体で色々な品種を混醸しているとのこと 今が収穫時期で、来月から仕込むらしいです 買ったのは去年のヴィンテージでしたが、フレッシュさの中に熟成感もあり、とても美味しかったです 東京から勝沼まで行きは約2時間 帰りは渋滞地獄•••6時間でした(T-T)

Go Coo Madaux

盆ケンさん 勝沼は葡萄だけでなく、雲の宝庫でもありました 今後載せていきますので、ご意見よろしくお願いいたします ( _ _) (ヽノ ll

Go Coo Madaux

Go Coo Madaux
Go Coo Madaux

OTHER POSTS