ワイン | Klaus Hilz Cabernet Sauvignon trocken im Barrique gereift(2013) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ドイツのカベルネソーヴィニオンですか。レアですねぇ。イメージ湧かないし、飲んだ記憶も無いですが、見つけたら飲んでみたいですね。
aranjues
aranjuesさん ワインが紐付けされましたが、まだ私しか投稿者がいないようです。笑 見つけられたら試しに飲まれてみて下さい。ワインとしてお勧めと言う訳ではないのですが。。。
mari_du_
ドイツ・ファルツのカベルネ・ソーヴィニヨン。一応ドイツワイン上級ケナーの私ですが、ドイツのカベルネ・ソーヴィニヨンはほとんど飲んだ事がありません。(ティスティング試験は赤はほぼシュペートブルグンダー、ドルンフェルダー、ポルトギーザーのみの為、爆) 先入観からか、ドイツのシュペートブルグンダー(ピノ・ノワール)を思わせる枯れたような青っぽい香り、カベルネ・ソーヴィニヨンにしては薄めの色、味わいにボリュームはないもののアルコール度数は14%と高め。酸が立っています。
mari_du_