Like!:46
4.0
毎年購入している福袋から一本目を頂いてみることにしましょう(^-^)タノシミー レッドストーン メルロー Redstone Winery ‐ Merlot (HPより転載) ■生産者 レッドストーン ワイナリー ■生産地 カナダ ■品種 メルロー100% ●商品説明 2017年の【カナダ最優秀ワイナリー(Winery of the Year)】受賞!レッドストーンの単一畑産メルロー。 力強く芳醇、バランスと味わいの深みが秀逸。肉料理やボリューム感のある料理におススメの一本。 レッドストーンの自社単一畑産メルロー。 土壌は、ワイナリー名の由来となった赤い粘土質の重たい土と大きな石で構成。 オーガニック・バイオダイナミック農法を実施する、メルローのような晩熟のブドウ品種に最適な畑。 フレンチオーク樽で18か月間熟成(新樽率40%) ●ティスティング・ノート 並外れた凝縮感が特徴の力強いメルロー。 ブラックベリーやプラムの肉厚なダークフルーツを中心にチョコレートも感じられる、芳醇で熟したアロマ。 口に含むとまずブラックベリーやブラックカラントの味わいが広がり、コーヒーや杉のコクのある風味がそれに続く。 フレンチオーク樽で18か月間熟成(新樽率40%)させたことによる、スモークやスパイスのニュアンスも感じられる。 ●ペアリング このワインの力強い特徴としっかりしたタンニンが、肉料理やボリューム感のある料理と好相性。 ビーフ・テンダーロイン肉のベーコン巻、ラム肉とギネスビールのアイリッシュシチュー、鹿肉のチョコレートとブルーベリーソース添えに合わせたい。 ◆デヴィッド・ローラソン氏 - 91pts 単一畑産メルロー。この品種に典型的なプラムや花のアロマに、ハーブや穏やかなオークスパイス、バニラのニュアンスがあいまう。 ミディアムからフルボディ。タンニンはきめが細かく、非常にスムーズ。少しアルコールの熱が感じられる。余韻はとても長い。 フィニッシュは少し乾燥。全体的にバランスと味わいの深み、メルローらしさが素晴らしい。ボルドー右岸を連想させる。 ◆ナショナル・ワイン・アワード・オブ・カナダ 2018 ‐ 銀賞受賞 ◆91WineAlign (転載終了) 濃いめのベリー系の味わいとチョコレート、コーヒーも感じられます。アフターにスッキリとしたバニラやハーブが現れるので、濃厚な味わいながらしつこさもなく、エレガントなバランスです(^-^)ウマシ HPで調べていて思うのは、時折ワイナリーでレストランも経営しているところで、オーナーが女性のところは建物がモダンで美しい! こういうところに一度は足を運んでみたいヽ(´▽`)/
ひろ1972
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
毎年購入している福袋から一本目を頂いてみることにしましょう(^-^)タノシミー レッドストーン メルロー Redstone Winery ‐ Merlot (HPより転載) ■生産者 レッドストーン ワイナリー ■生産地 カナダ ■品種 メルロー100% ●商品説明 2017年の【カナダ最優秀ワイナリー(Winery of the Year)】受賞!レッドストーンの単一畑産メルロー。 力強く芳醇、バランスと味わいの深みが秀逸。肉料理やボリューム感のある料理におススメの一本。 レッドストーンの自社単一畑産メルロー。 土壌は、ワイナリー名の由来となった赤い粘土質の重たい土と大きな石で構成。 オーガニック・バイオダイナミック農法を実施する、メルローのような晩熟のブドウ品種に最適な畑。 フレンチオーク樽で18か月間熟成(新樽率40%) ●ティスティング・ノート 並外れた凝縮感が特徴の力強いメルロー。 ブラックベリーやプラムの肉厚なダークフルーツを中心にチョコレートも感じられる、芳醇で熟したアロマ。 口に含むとまずブラックベリーやブラックカラントの味わいが広がり、コーヒーや杉のコクのある風味がそれに続く。 フレンチオーク樽で18か月間熟成(新樽率40%)させたことによる、スモークやスパイスのニュアンスも感じられる。 ●ペアリング このワインの力強い特徴としっかりしたタンニンが、肉料理やボリューム感のある料理と好相性。 ビーフ・テンダーロイン肉のベーコン巻、ラム肉とギネスビールのアイリッシュシチュー、鹿肉のチョコレートとブルーベリーソース添えに合わせたい。 ◆デヴィッド・ローラソン氏 - 91pts 単一畑産メルロー。この品種に典型的なプラムや花のアロマに、ハーブや穏やかなオークスパイス、バニラのニュアンスがあいまう。 ミディアムからフルボディ。タンニンはきめが細かく、非常にスムーズ。少しアルコールの熱が感じられる。余韻はとても長い。 フィニッシュは少し乾燥。全体的にバランスと味わいの深み、メルローらしさが素晴らしい。ボルドー右岸を連想させる。 ◆ナショナル・ワイン・アワード・オブ・カナダ 2018 ‐ 銀賞受賞 ◆91WineAlign (転載終了) 濃いめのベリー系の味わいとチョコレート、コーヒーも感じられます。アフターにスッキリとしたバニラやハーブが現れるので、濃厚な味わいながらしつこさもなく、エレガントなバランスです(^-^)ウマシ HPで調べていて思うのは、時折ワイナリーでレストランも経営しているところで、オーナーが女性のところは建物がモダンで美しい! こういうところに一度は足を運んでみたいヽ(´▽`)/
ひろ1972