ワイン | 自園自醸ワイン紫波 ミュラートゥルガウ&ケルナー | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
なるほど。たしかにミュラートゥルガウの爽やかさ+ケルナーの華やかな香りで優しい味わいぽい! ちなみに関係ないけど(笑)自分は最近jujuの「優しさで溢れるように」のflowerのカバー版をよく聞いてますよ♪ そしてついに大阪に上陸!! 前に約束してたし、都合つけばお会いしたいと思うんですが具体的には何日が良いんかな?
YD
ミュラートゥルガウ。って言いたくなる名前ね。笑 マチャ大阪上陸なのね!あいにくバリバリ実習中だから残念だわ~(/•ω•\ ) 関西飲み楽しそうー!upに期待♡*。+
-sayuri-
こんにちは。 1日か2日のどちらの方が良いですか〜? 自分も予定開けたりするんで、できたら早めに連絡くださいまし。。 あと昨日試飲会で旨い南アフリカのピノタージュゲットしときましたよ(^o^)
YD
YDさん→『優しさで溢れるように』もピッタリ(*^▽^*)。 やっぱりワインは美味しいなー。
MachamerickuMa*時の記録者*
さゆたん→レス消されたよー(;´д`)。家族で行動するからうまく時間が繋がればなあと思ってる。一人なら強制的に繋ぐけどね(笑)。
MachamerickuMa*時の記録者*
ミュラートゥルガウの爽やかな静けさをケルナーが包む優しさ。心が落ち着きますね
LQU
2杯目はこれ。 飲んだことのない品種。 岩手の紫波ワイン。 一口飲むと口の中に優しさが広がります。 『やさしさに包まれたなら』。 甘くて円やか。 イメージはおっぱい(笑)。 焼き牡蠣串も食べてみました。 白とベストマッチング(*^▽^*)。 来月頭頃に家族で関西方面に行く予定です。 8月1~3日辺り。 夜遅くでも一緒に飲めるよ、という方がもし、いらっしゃいましたら教えて下さい(*^▽^*)。 神戸や大阪方面です。
MachamerickuMa*時の記録者*