ワイン | Bruno Duchène La Luna 2017(2017) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
これ持ってます(笑) どうしようか考えていたんですが、、 ジュゼッペさんのコメント見たら余計考えちゃいそうです(笑)
体に優しいワインが好きです
からやささん 今飲んでも十分美味しいですが、少し寝かせる意見の方が多いワインみたいですね。 … 自然派ワインってそういうの多くないですか(笑) 希少なワインだと余計に考え込んでしまいますが、飲みたいと思った時が飲み頃ということで…(笑)
ジュゼッペ
そうですよね! ワインっていつも飲んでみないとわからないですもんね(笑) 失敗したって思う時もあるし、良かったって思うこともあるし… そのボトルやタイミングで飲んだ人にしかわからないところが魅力だと思いますし、嗜好の違いで感じ方が違ところが面白いんですよね(笑)
体に優しいワインが好きです
からやささん 本当にそーですよね(^^) たとえ経験や知識があったとしても、抗えない事もあるでしょうし、 その時、その場面にワインが微笑んでくれるかどうか… それすらも魅力に思うので、ずっと飲み続けたいと思うのでしょうね。 一期一会ですよね(^^) 僕が飲食人として、ワインを飲むお客様を見ていて感じた事は、 ワインを飲んだ時に、すぐにネガティブな要素を探す人と、 逆に、真っ先にポジティブな要素を探す人とがいて、 そのどちらもワイン好きには変わりないんですよね(^^) 飲み方もや感じ方も人それぞれ、面白いです(笑)
ジュゼッペ
飲んだのに投稿を忘れていました 恵比寿のワインマーケットで衝動買い(笑) まだ早いのはわかっていたけど、これが手に入ったのならば飲まずにはいられない 記憶は薄れているけど、とても充実した中身でした やはりこういうエネルギーに満ち満ちているワインは良いですね 元気になる(^^) さて、2018年最後は何を飲もうか✨
ジュゼッペ