ワイン | 月山山麓 Muscat Bailey A 樽熟成(2017) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
1年半、毎週末に往復していたので、大体どこら辺のトンネルかわかります。(笑) 隠れた名物パンは知りませんでした。(>_<)
chambertin89
おはようございます♪ トラヤワイナリー♪ 名前は覚えています(^.^) コルクに動物(?_?; MBAを飲まなくても小竹のささだんごパン♪食べてみたいですw~٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 初めて知りました~(^.^) お天気でドライブ日和ですね~♪ そちらの景色がとても好きです♡
meryL
やっぱり2本目いきますよね!笑 お色味からも濃そうなのが分かりますね〜これは、飲んでみたいかも! アンコウと合わせる!φ(..)メモメモ これも試してみたい!ヾ(*´∀`*)ノ
mamiko·˖✶
MBA繋がり‧˚₊*̥(∗︎*⁰͈꒨⁰͈)‧˚₊*̥ ちゃーんと意味があるって素敵です♡ MBAの樽熟ってとても好きです! ボルドーグラスでしたか、 うっかりブルゴーニュ選んでしまいそうでした。 やっぱりアンコ最強ですかね〜 しかもパンダちゃん❣️ 私もひろゆきさんを思い出します… イイですね、ドライブ⤴︎ うちも今週末は荻窪までドライブしてもらう 予定です(☆︎∀︎☆︎)
toranosuke★
↑ まぢっすか! お待ちしております(*^^*)❤️
Da Masa
笹だんごパン…おぉーおいしそ♡(o^^o) あれ? でも、開封したら、パンダ関係な…以下省略。 アンコとMBA? えっ、そうなの? 、、、知らないの私だけ? これは近々お試ししなきゃ❣️(*^^*)
hitomii
このMBAも買えなさそう〜!
アトリエ空
chambertin89さん そうそう、あの辺です! そしてもう少し行くと海が開けて そこも綺麗ですね〜 一年半に渡る単身赴任、お疲れ様でした♡
ゆーも
meryLさん トラヤだけにコルクの模様は虎ちゃんでした♡ ちょっと見えにくかったですね( ´艸`)ゴメンシテ... 笹だんごがまるごと 入ったパンって どうして思いついたのかなぁ(笑) しかも可愛いパンダのパッケージ(笑笑) 食べながら色々想像しちゃいました〜
ゆーも
mamikoさん 行きますよね〜2本目(笑) 良かった私だけじゃなくて(*´꒳`*)アハッ 濃ゆいMBA♡美味しかったです〜 アンコとあわせるのはMinejiさん発信です! ぜひお試しされて下さいませ♡
ゆーも
トラさん トラさんのワイナリーみたいなお名前ですね♡ グラス、迷ったんです〜 私も最初ブルゴーニュグラスがいいと思ったのですが どんどんボルドーの方がバランス良くなって ビックリしちゃいました! え〜西荻窪良いなぁ私も行きたいなぁ〜
ゆーも
ダーさん 私も行きたいよ〜 収束したら良いです必ず行くから〜
ゆーも
hitomiiさん きゃっ!バレちゃった〜 中身はシンプルなんですよね(笑) アンコとMBA♡ 私的にとっても大好きな組み合わせです! 博多ぶらぶらともあわせてみたいなぁ( ´艸`)モウソウ
ゆーも
空さん ポストは少ないですね〜 山形に電車旅した時に鶴岡駅前のデパートで 偶然買うことができました! 嬉しい出会いでした♡
ゆーも
記念日ポスト二本続けて拝見致しました。まずはおめでとうございます((o(^∇^)o)) 期せずしてのお家でのまったり記念日。お供も美味しそうです。栃尾揚げはいつもそのまま焼くだけなので、肉詰めも食べてみたい。 笹団子パンは糖質の三重奏(驚)カロリーママに怒られそうです(笑)
糖質制限の男
とせおさん ありがとうございますペコー 栃尾のお揚げさん♡ラブ仲間ですね♡ ぜひチーズを乗せてピザ風もお試しくださいませ! 糖質の三重奏♪ 旨いだけにウマイですね♪
ゆーも
MBAとアンコ♪いいですよね〜(^^) 特に笹団子との組み合わせは美味しかったなぁ〜♪ 笹だんごパン!可愛いですね〜知りませんでした。 新潟のパンダといえば、私の中では弥彦のパンダ焼きを思い出します。どちらも可愛くて美味しそう(^^) これは甲乙つけがたいですね〜笑
Mineji
Minejiさんの岩の原と江口だんごのコラボ! 忘れられないポストです〜 新笹、新よもぎの時期で笹だんごの旬(?)ですね♡ 笹だんごパンは知る人ぞ知る系の ひっそりした名物でした〜
ゆーも
記念日にゆっくり飲む2本のワイン、素敵ですね(^^) おめでとうございます(*^^*) パンダ(笑) ひろゆきさんお元気ですかね〜♫
Yuji♪☆
Yujiさん ありがとうございますペコー パンダを見るとひろゆきさんを思い出します〜
ゆーも
記念日2本目はMBAつながりで トラヤワイナリー 月山山麓醸造 マスカットベリーA樽熟成 2017 これ美味しいです〜 樽の感じとMBAのイチゴキャンディが とても良い感じに組み合わさって こういう濃い旨の日本ワインも あるのですね! ボルドーグラスだと甘味がふくよかで 酸味とのバランスが良く ブルゴーニュグラスだと散漫な印象でした。 もちろん濃い旨MBAお供はアンコです♡ 新潟は上越市の隠れた名物 コタケの笹だんごパン(*´꒳`*)カワエエ アンコとMBAは最高です!!! そしてパンダですよ〜 ひろゆきさんお元気かしらん? どこにもお出かけ出来ないので せめてこのパンを買いに行くために ちょっとドライブ〜 途中の高速道路は山桜が綺麗でした♡
ゆーも