Pasqua Villa Borghetti Soave Classico写真(ワイン) by s@k1k0

Like!:32

REVIEWS

ワインPasqua Villa Borghetti Soave Classico(2013)
評価

3.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーション
    飲んだ日2015-03-03
    飲んだ場所
    買った日
    買った場所
    購入単位
    価格帯
    価格
    インポーター

    COMMENTS

    s@k1k0

    酸味少なくゴクゴク飲めます。今日ひな祭りなので、ちらし寿司お吸い物デザートに「博多あまおう」美味しかった!本音は誰かに作ってもらいたかった^_^;

    s@k1k0

    ハッ、今日は雛祭りでしたね…すっかり忘れてました、女の子なのに(泣)あまおう美味しいですよね♪ちらし寿司にワインもいいですね~♪

    y.maki

    一週間前からスーパーがとてもカラフルになっていたので...否が応でも頭に残って(^^;; ワイン好きになる前は日本酒でした

    s@k1k0

    日本酒も飲まれるんですね☆もしかして、かなりの酒豪かと…☆私は冷は飲めるのですが、熱燗は苦手で…まだまだ修行が足りません(笑)スーパーもこれから益々春らしい食品が並んで、華やかになりますね~♪

    y.maki

    y.makiさん 若い頃はかなり。。。高知で少々と言います(^_-) 年齢上がるにつれ弱くなってます。 お若いようですから楽しく修行してください!

    s@k1k0

    高知の方なんですね☆確かに高知の方は、お酒が強いイメージ☆それでも少々ですか…(笑)そちらはもう暖かいですか?私は福井なのでまだまだ梅の花も咲きません(泣)「若い」と言われると、なんだか騙しているようで罪悪感がありますが(笑)、美味しいお酒と料理をゆっくり楽しんでいきたいなと思います♪

    y.maki

    makiさん こちら昼間は少し動くと汗ばむようになってきましたが... 福井のかたですか。。。雪深い所というイメージがあります。昔東尋坊や永平寺に職場旅行に行ったことがあります^ ^ いいところですね!! あっ八尾の風の盆の時ずっと高い所まで、胡弓の音色聞きながら追っかけて行ったこともあります。

    s@k1k0

    東尋坊は町内です(笑)ありがとうございます、良いところと言っていただけると嬉しいです♪ 今、頂き物の土佐の文旦が仏壇に御供してあるので、お下がりを食べるのが楽しみです♪文旦カッターもついてました☆

    y.maki

    土佐文旦私も大好きです。日持ちするので一箱10kgのを買って毎日一個くらい食べます(笑) 文旦カッターは使ったことないです。包丁で。。

    s@k1k0

    s@k1k0
    s@k1k0

    OTHER POSTS