ワイン | Tramin Chardonnay(2016) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
トラミン♪ いい造り手さんですよね。 クールとはなかなか良い表現ですね(*´ω`*)
遠藤 博美 ♂
遠藤さん、 そうなんです! シチリアのゴージャスなシャルドネとも南アの樽ドネとも違ってクールなシャルドネですね(^_−)−☆
J. Hall命
シャルドネがクールとは、興味がつきません。
どら
numero さん、 おお!偶然とは思えぬご縁を感じます(^_−)−☆ 樽はかすかに効いてるんですが非樽ファンのnumero さんでも気になるほどじゃないと思いますよ(^_^)
J. Hall命
どらさん、 ABC(Anything But Chardonnay)のどらさんにもオススメですよ~~ アルトアディゼはハマっています^_^
J. Hall命
ABC使わせて頂きま~す。 まるでジャズの曲名みたいですね。(^_^)v
どら
どらさん、 シャルドネ以外なら何でもオッケー! 如何にこのブドウが世界を席巻しているかを伝える言葉ですね(^_^)
J. Hall命
クールなシャルドネというとシャブリが最初に思い浮かびますが、トラミンのシャルドネも飲んでみたくて一度はカートに入れたものの、買わずに放置してしまいましたΣ(°°ll )‼ いずれ試してみます!
ぺんぺん
ぺんぺんさん、 シャブリに比べると酸が丸い気がします 確かに両方ともクールですね お試しください、感想聞きたいです(’-’*)♪
J. Hall命
トラミン シャルドネ 2016 カンティーネ ケラーライ トラミン アルトアディゼ、イタリア 南チロルの白はいつ飲んでもどのブドウを飲んでも冷涼なニュアンスを共有している 一昨日の南アシャルドネは冷涼な中にも樽の効かせ方に暖かみを感じた これに対してトラミンのシャルドネはやはりクール 柑橘系やリンゴや洋梨の香り トーストやナッツを思わせるミネラル 樽も潜んでいるけどやっぱり北の冷涼感が前面に出る トラミン、良い造り手さんだなぁ(^_^)v
J. Hall命