ワイン | Argiolas Iselis Bianco(2014) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
那須高原100%言うことはサルデーニャやし、那須高原辿って行ったらヴェルメンに行き着きそうですね♬ 那須高原とシラス台地の交配でした❗️みたいな…(ી(΄◞ิ౪◟ิ‵)ʃ) 最近エチケット選んで飲んでる感が… 気のせいだと信じ鯛!笑
大ニック
Signor ニック このワイン、ナスコ主体にヴェルメンティーノらしいんだけど、このヴィンテージはナスコの出来が良かった?ナスコ100%の模様。 そこでヴェルメンティーノっぽい!って言った自分が凄いのか凄くないのかわからない!(笑) エチケットに踊らされるようなちっちぇ〜〜オッサンじゃありません!!(ؓؒؒؑؑؖؔؓؒؐؐ⁼̴̀ωؘؙؖؕؔؓؒؑؐؕ⁼̴̀ )
kenz
Buongiorno! Principessa♪ どうしてこう、揃いも揃ってかぶせるようにエチケットの話ばかり。。。(,,-_-) もっとナスコを気にかけてよ!ナス子だけどイタリアだから男なのかなぁ?とか!! 木を見て森を見てないみたいな、エチケットを見てワインを見てないそんな娘に育てた覚えはぬぁい!!しっかりしろ!!ヽ(`ε´*)ノブーブー!! そういえば、ヴェルメンティーノの旅をすっかり忘れてた…( ̄▽ ̄) まぁ、姫も忘れてるだろうけどっ!(ؓؒؒؑؑؖؔؓؒؐؐ⁼̴̀ωؘؙؖؕؔؓؒؑؐؕ⁼̴̀ )
kenz
早速、土着品種探検隊出動です! イタリア サルデーニャ ナスコ100% なかなか濃い色。 マスカットっぽい香りやいろんな花の香りが混じり合ってる。ヴェルメンティーノっぽいけど、こっちの方が断然好き(笑) 高貴なメロンフレーバーの後に、グゥーーーン!と上がってくる感じはアルコール感なのかな?(14.5%) 噛めるんじゃないか?っていう質感とリッチな味わいだけど、味はどっちかというとクリーンでミネラル、苦味の余韻が引き締める。 香りや余韻、そして後半のアルコール感がリッチな気分にさせるのかな?? どんどん蜜っぽさが増していって、抜栓してからメロンがどんどん熟していってる感じ。 美味しい〜〜♪ フェウディ サングレゴリオのカンパナーロをもっとハッキリわかりやすい味にした感じかな〜〜? お値段はカンパナーロの半分くらい? よって☆4.5!ご祝儀!ご祝儀!(異論反論受け付けません!!) 後で見たらヴェルメンティーノが少し入っているみたいだけど、このヴィンテージ?はどうやらナスコ100%。 3日目は開いちゃって開いちゃってぼんやり&苦味際立ちでした(前日、バキュバンせずに気絶した自分が悪い!) ちょっとテンション下がって☆4.0(あっさり変更)
kenz