ワイン | Ironstone Cabernet Franc(2011) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
アイアンストーンのカベルネフラン、覚えとこ(^^)
ada
adaさん ジンファンデルも美味しいらしいよ?希少とかなんとか…。 まとめて入れたいな。 コスパいいしね。
うらうら@呑兵衛
アイアンストーンのジンファンデルは以前飲んだ。でもその時のコメント読み返すと、あまり好みではなかったみたい(^_^;)
ada
adaさん 見た(笑) そっか、ジンファンデルは濃厚すぎて、飾り付けが大げさになった感じだったのかもね。 私はリキュールとかも行けるタチなので、逆にシチュエーションを合わせちゃうかもです。 ぜひカベフラ飲んで見て下さいますなo(>∀<*)o
うらうら@呑兵衛
街飲みイベントです(笑) ここのお店はプライベートでも利用している 変態ワインを出すソムリエのいるバル(笑) 最近行くといつも変態ソムリエと盛り上がってしまいます。 まず一杯目はイベント用に用意されていた赤。 アイアンストーンは最近よく見ますね。 人気なんだなー、と。 取り扱いモシックスだしね。 おおっ…これは旨い。 濃厚ジューシーに、隠し味のようにブレンドされたスパイシーさ。 プラス樽香かな? 例えて言うならmikiプルーン(笑) あのスプーンで掬ってトロリとする濃厚なイメージです。 渋みはすごく柔らかくなっているので、飲んでいて舌に残らない。 余韻も凄く長いので、たっぷりじっくり楽しめる一品です。 ローストビーフを注文しましたが、これは醤油系のコッテリしたアテと合わせたい感じだね。 超好みでした! プライベートに1本仕入れたい感じ。 イベントなんでグラスで楽しめなかったんだよねー。残念。
うらうら@呑兵衛