琵琶湖Winery 浅柄野 Riesling ノンフィルター写真(ワイン) by 梛野将司(なぎのまさし)

Like!:46

REVIEWS

ワイン琵琶湖Winery 浅柄野 Riesling ノンフィルター(2013)
評価

2.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーション
    飲んだ日2014-07-09
    飲んだ場所
    買った日
    買った場所
    購入単位
    価格帯
    価格
    インポーター

    COMMENTS

    梛野将司(なぎのまさし)

    白く濁った色合い、香りはほんのりマスカットと酵母というか甘酒? アタックはえっ?日本酒??みたいな、甘口のどぶろくや甘酒のニュアンスが強く、あとからリースリングの香りも広がるがかなり変わった味わい。 マスカットフレイバーの甘酒みたいなそんな飲み物でした。 ご飯は牡蠣や海老シーフードたっぷりのお好み焼きと椎茸の肉詰め うーんこの甘口の甘酒もどきは何が合うんだろう… 思いつかない。

    梛野将司(なぎのまさし)

    うゎ、これ飲みたい!(*^^*) 紐付けされたら即ブックマーク決定! あては....漬物系かな? 浅漬けとか?

    ペト♂ (a.k.a Petronius)

    塩麹系はいかがでしょうか?

    ODDEYE

    濁りワイン、飲んだことがないなあ、。。!

    R!

    >ペトさん うーん結構甘いし難しい もし買われるならオリの多いものにするといいかもです。瓶によって多いやつと少ないやつかなり差がありました! >ODDEYEさん それ考えました。麹より酒粕漬けとかのが合うかも うーんよくわからない >Rさん 最近国内メーカーがよく作ってるみたいですね ヒトミワイナリーの濁りとここでは全く違っててびっくりしました 面白いけどワインとしての味わいは両方とも少し足らないかな?

    梛野将司(なぎのまさし)

    梛野さん いっそ和菓子と合わせてみれば?^ ^ Rならたい焼きかもしれませんなぁ(*^^*) (あんこは赤の方がいいかな!?(^^; )

    ペト♂ (a.k.a Petronius)

    それもありかもしれませんね 紐付け見たら酒造メーカーが作ってるみたいですね それでこんな日本酒っぽいワインができたのかな?少し納得

    梛野将司(なぎのまさし)

    エチケットからも日本酒っぽさがビシビシ伝わってきますね。濁り酒みたいな甘さなら、マッコリ代わりに韓国料理に合いそうでは!?

    龍さん

    確かにマッコリっぽいかも ありかまとしれないですね

    梛野将司(なぎのまさし)

    梛野将司(なぎのまさし)
    梛野将司(なぎのまさし)

    OTHER POSTS