Abadengo Roble写真(ワイン) by ada

Like!:39

REVIEWS

ワインAbadengo Roble(2011)
評価

3.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーションショップ
    飲んだ日2015-09-03
    飲んだ場所
    買った日
    買った場所平野弥
    購入単位ボトル
    価格帯
    価格1700
    インポーター

    COMMENTS

    ada

    今日はスペインの赤。 ファン・ガルシアという品種らしい。初めて聞きます。スペインもまた土着品種がたくさんあって楽しいですね。近所のこだわりのワインショップで買いました。 ネロダーヴォラを思い出すようなコクのある味わい。口の中で転がして噛みしめて旨味がでてきます。果実味が主張しすぎないのも良いですね。コクのあるチェダーチーズとバッチリ合ってすごい美味しい!! これはめっけモノのワインかも。

    ada

    今夜はスペインいきましたか。ネロダーヴォラを思い出す味…ホントはadaさんネロダーヴォラ苦手だったんですよね?でも、黒雄鶏会でたからさんと3人で購入したネロダーヴォラは美味しかったんでしたよね。また黒雄鶏会で一緒に飲んでおくれやす(^^)

    YUTAKA。

    なんか酔っ払って変なコメントになってしまいましたm(__)m

    YUTAKA。

    YUTAKAさん 今日はのぞキャン飲んではって気分良さそうどすな〜。そうそう、こないだのネロダーは美味しさ新発見やったどすえ。またよろしゅう頼んますわ。 ...ネイティブ来たらヤベ。

    ada

    呼ばはりましたぁ?(笑) エメマンはんとピッチーニ王子はん、えらい盛り上がったはってよろしおすなぁ♪京都弁もお上手やし、素敵やわぁ〜♪ エメマンは〜ん?口の中で転がすん、どないしたはるん?やり方教えておくれやすぅ(^.^)

    kaori

    Kaoriはん お約束のご登場おおきに(笑) Kaoriはんのその着物アイコンも素敵やけど、前の覗き見鬼太郎アイコンも良かったでっせ。 口の中転がすやり方はなぁ、ここで話すのは不都合が多いけん、今度会った時にゆっくり教えちゃる。あれ?大分弁になったわw

    ada

    ada
    ada

    OTHER POSTS