ワイン | Villa La Pagliaia Chianti Classico(2017) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
いい夫婦の日ですねヽ(o´3`o)ノ❤
ユニッチ
なるほど、確かに! …でも、何か記念日っぽいことをした記憶がありません(・∀・)
bacchanale
入り口の扉が西部劇に出て来そうな雰囲気なので、「馬を繋ぐ」に一票です(笑)
Yuji♪☆
半額はお得感ありますねー! 本当謎ですね〜! 都会は謎が多すぎです〜!笑っ
アトリエ空
Yuji♪☆さん 私も一票! …と言いたいところですが、近所で馬に乗っている人は見たことがないです。 妻は近所で役者の「でんでん」が自転車に乗っていたのを何度か目撃しているそうです(・∀・)
bacchanale
アトリエ 空さん 高円寺が都会かどうかはひとまず置いておいて、ワンダーランドだということは確かだと思います 笑
bacchanale
あ。 こちらのお店はiriさんに連れて行っていただいて、 bacchanaleさん御用達ということで、 激安の黒トリュフを2人とも買って帰ったんです⤴︎ その足で例のヴィノパードレ?へ行ったんです。 懐かしいなぁ〜 御来賓って自転車で来るものなの? って……爆笑
toranosuke★
こんばんは❣ 入り口もポストもオシャレで右側の植木鉢の台のようなのも凝っているのでオーナーさんはけっこう拘りのある方なのでしょうか? 半額は嬉しいデス♡
meryL
toranosukeさん 御用達というほどは最近行けてませんが…そうですね! 勤務先から散歩がてら歩いて20分ちょっとのところのお店なので、早く退社できればこのお店で試飲して、ほろ酔いで帰ることが出来ます! …ただ、閉店時間が8時なので、仕事が忙しいとなかなか行けません(・∀・) 本当に御来賓の方が自転車できて、「御来賓専用」ってあってもなんだか停めにくそうな雰囲気ですよね 笑
bacchanale
meryLさん なるほど(・∀・) オーナーさんの拘りですか。 確かにそういう見方はありそうですね(^^) 安く買えるのは嬉しいのですが、あくまで「1本の価格で2本」という売り方なので、「半額で1本」じゃないところがちょっとだけ不満です(´・ω・`)
bacchanale
「1本買うと、もう1本ついてくる」という実質半額セールで購入したキャンティ・クラシコ。色は透明感のある深いガーネット。最初は少し鞣し革の香りに、スミレと微かに何か別の花のような香り。後から少し、山栗のようなボソボソっとした香りもありました。強くはないが、酸も感じます。タンニンも総量は少ないのかもしれないですが、若いワイン故か、少しキシキシと感じる部分もあります。 これはこれで楽しめるワインでした。 最後の写真は、高円寺を散歩していて見かけたもの。「御来賓専用」とありますが、駐車スペースがある訳でもなく…。 「御来賓専用」の駐輪スペース? 御来賓って自転車で来るものなの? それとも馬でも繋いでおくのでしょうか。 …謎です( ̄∀ ̄)
bacchanale