ワイン | Liv Vinho Verde Branco(2016) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
涼しげなエチケットの ヴィーニョヴェルデですねー 半額刺身部も順調に活動中ですね✨
takeowl
可愛らしいエチケットですね+゚。*(*´∀`*)*。゚+ さわやかなアロマは、今年は必須ですね!
里ちゃん
ビバ!ヴィーニョ・ヴェルデ✨ うちの近くのイオンでも売っていたら即買いします笑
齋藤司
今年はヴィーニョ ヴェルデが来てますね。私もいろいろ探してみようかな✨
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene
半額の刺身がある日は休肝日じゃなくなるんですよね! 休肝日にするための夕食とは!どんなイメージですかぁ~
みか吉
takeowlさん ヴィーニョヴェルデは海鮮に合わせやすい感じです。 半額刺身部の活動日の抜栓が多い気がします(^^)
bacchanale
里ちゃんさん アルコール度数も低めですし、飲みやすいワインです。 夏にこういうワインは良いですね(^^)
bacchanale
齋藤司さん あると良いですね! これに限らず、今年はヴィーニョヴェルデを良く見かける気がします(^^)
bacchanale
Proseccoさん 今年は良く見かける気がしますよね! 飲みやすいワインなので、歓迎ではありますが。
bacchanale
みか吉さん ワインと相性の悪そうなものだったら休肝日になりますかねぇ。 納豆、ところてん、激辛料理とかでしょうか^^;
bacchanale
これまたありがとうござます⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾ まさに今飲まなくていつ飲むの?的なですね(笑) ロゼもあったりしてこの季節は良く売れています♪
toranosuke★
toranosukeさん 店頭ではロゼも見かけましたが、まずはこちらかなぁということで、 こちらを試してみました(^^) まさに今飲むのにちょうどいいワインですよね!
bacchanale
今日こそは休肝日.... 年に300日くらい そー思ってる自分がいます(笑)
きゃんし
休肝日部の活動内容がまったく想像できません笑
mattz
きゃんしさん 「今日は週末だから飲んじゃおう」とか最初から思っている日と、朝起きた時は「今日は休肝日」と思っても、家路につく頃には「今日は何飲もっかな♪」になっている日を足すと300日くらいになります…。 似てますね(^^)
bacchanale
mattzさん 休肝日部を作らなきゃと思う人たちは、幽霊部員が多いので、活動らしい活動をしていないものと思われます^^;
bacchanale
火曜日の夜。今日こそは休肝日だと思いながら、仕事帰りに吸い込まれるようにスーパーへ。すると、何かのお導きなのか、半額の刺身が…。何という罪作りなヤツ。そうして、半額刺身部の活動日が決定し、残念ながら休肝日を休むことに…。休肝日部がもしあるなら、きっと私は幽霊部員に違いない。 ワインはヴィーニョ・ヴェルデ。グレープフルーツの酸と香り。ヨーグルトに洋梨の香りも。すっきりした飲みやすい微炭酸のワイン。今年は良くヴィーニョ・ヴェルデを見かけるし、どれも価格がお手頃なので、暑い夏を少しでも楽しむべく、色々と試してみたいと思います。
bacchanale