ワイン | Yamazaki Winery Kerner(2017) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
山崎ケルナーと白身のお刺身は鉄板ですね(^^) なるほど‼︎ お醤油に少しケルナーをたらすんですね〜♫
Yuji♪☆
Yuji ♪☆ さん。 スッキリのケルナー、苦味系をほとんど感じないので白身魚、Ok でした。生牡蠣なんかも合いそうです。 お醤油にちょっと垂らすのは、何かの本で見たんですが、ケルナーの酸でレモン醤油のようなニュアンスが有りました。(^.^)
どら
ピノと こちらのケルナーは 昨年の旅行で捕獲したものですかね?(^^)
コジモ3世
コジモ三世さん。 はい、覚えて下さっててありがとうございます! ケルナーはこれしか手持ちが無かったけど思いきって開けました。♬
どら
お醤油にワイン♡なんとも贅沢✨ 5人前をペロリ!わかります〜やった事無いですけど!笑 オムレツ綺麗です✨
mamiko·˖✶
mamiko ♥ さん。 はい、ペロリでした。(笑)いくらお魚が良いといってもやっぱり食べ過ぎですねぇ。(汗) オムレツ、そういって下さるのはmamiko ♥ さんだけです。奥さんはぜんぜん厳しめのコメントです。(((^^;)
どら
へぇ! お醤油をケルナーにですか‧˚₊*̥(∗︎*⁰͈꒨⁰͈)‧˚₊*̥ 奥さまと2人で楽しそう❤︎ オムレツの手前のトマトが大きくないですか? 普通ですかね?
toranosuke★
tora さん。 ちょい、果実風味のお醤油にしてっと。でも食べ過ぎでした。 オムレツは卵二個で作ったヤーツで少し小さいです。 三個使うにはまだまだ修行が足りません(笑) トマト目立ちますね。(((^^;)
どら
やだぁ(о´∀`о) なんて豪華な夕食とワイン! ヤマザキさんのピノちゃんとケルナーを同時空け?? きーもご一緒したかったぁ(笑) ヤマザキさんのケルナー飲みたいな… 北海道行きたいな… オムレツ上手ですょ(*^^*)♡
きー
きーさん。 ふふふ、赤白同時開けでした。 んなら、今度きーさんの所へ持ち込みましょう(笑) 北海道良いですね~。僕は食べるのが目的ですが(笑) きーさんはちゃんと造り手さんとお話しできてますもんね。また、行けますよ~♬
どら
お醤油にケルナー んでイサキと金目鯛のお刺身を✨ うわぁ今すぐやりたい! でもケルナーも金目鯛もないです。 今度やります♪
takeowl
この時期のイサキは旬で脂も乗ってました。 んで、日本のワインと・・・止められないですね。(*^ー^)ノ♪
どら
白身はヤマザキさんのケルナーにお任せです。青リンゴや白い花のニュアンスが有るけどなんといっても、MLFの後でも酸星人の為に有るようなキラーンとした酸。 これをお醤油に少し垂らして、イサキや金目鯛と合わせます。奥さんも気に入ってくれてお代わり連発。 大きなアサリも捕獲して酒蒸しにしました。お刺身は全部で五人前(笑)、ワインはピノとケルナーをほとんど完飲でした(爆)。 最後のは、翌日作ってみたオムレツ、プロのような形と味にはまだまだ修行が足りません。
どら