ワイン | Franco Conterno Barolo Pietrin(2009) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
週末は良きワインを頂きましょう(^^)v
遠藤 博美 ♂
日曜ですが、僕もまた大丸行きましたよ! つい色々買ってしまいました…。 六厘舎はいつも長蛇の列ですよねー。
ピノピノ
新聞に続いて雑誌も読破でしょうか…やっぱり優勝しなきゃデスね…羨ましいです…
pump0915
遠藤さん そうですよね。週末ぐらいは贅沢なのを開けたいですね~(^o^)
ひろゆき☆☆
ピノピノさん 三連チャンですか~。 今週末は銀座三越でイタリア展やってますよ~(^_^)/~
ひろゆき☆☆
Abeさん 雑誌はさすがにぜんぶは買わないですけど、広島アスリートと中国新聞の優勝特集は買うと思います(^o^)
ひろゆき☆☆
六厘舎は朝ラーから大行列ですね〜 良く待ち時間にお世話になってます(笑) 大丸の収穫はいかがでしたか?楽しみ!
ゆーも
本棚が真っ赤っか(笑) 私 今 つけ麺にハマッてるんで すよ(*^^*)ウマソー
コジモ3世
ゆーもさん 六厘舎の行列よくご存知ですね~。さすが東京通。大丸も少し買いましたので、来月あたりに御披露目しますね(^o^)
ひろゆき☆☆
コジモさん 中国新聞の本は東京では売っていないと思っていたので、嬉しかったです。 六厘舎のつけ麺、定番ですが美味しいですよ~(^o^)
ひろゆき☆☆
numeroさん バローロだなんて、こりゃまずい投稿でしたね。すみません。 ところでドランゴズって何ですか?
ひろゆき☆☆
のりの上に乗ってるのって 何ですかぁ~?
みか吉
あ~、赤一色羨ましい~! オレンジ一色、しばらく見てない ┐(´д`)┌ 六厘車、邪道と言われると思いますが、お取り寄せして、自分で作っていただいてます(笑) 本物とは、やっぱり違うんだろうな~。
pochiji
なんとなくバローロ(*´艸`*) 素晴らしいですねー! つけ麺が、また美味しそう♡
里ちゃん
みか吉さん 海苔の上は魚粉なんです。途中で混ぜると味が濃くなります!
ひろゆき☆☆
pochijiさん いつもドームはオレンジ一色ですよ~(^o^) 六厘舎の取り寄せも美味しいんでしょうね~。ぜひ本物も!
ひろゆき☆☆
numeroさん ドランゴズに変わるんですね~。楽しみです。
ひろゆき☆☆
里ちゃん 美味しいのが飲みたかったみたいです。 つけ麺美味しいですよ
ひろゆき☆☆
ネッビオーロのシーズン到来ですね。 もっと飲みましょう。(^-^)
どら
どらさん キャンティが美味しいシーズンが来たと思ったら、ネッビオーロも美味しくなってきましたね~(^o^)
ひろゆき☆☆
カープ本がズラリですね(^^) 大丸最終日行って来ました♫
Yuji♪☆
私もなんとなくバローロ♡とかやってみたいです! 大丸✨近ければ何度でも行きたいです! すごいワインの数ですもんね!ドイツ見ましたか?笑
mamiko·˖✶
Yujiさん カープたくさんありました(^o^) 大丸何か買いましたか?
ひろゆき☆☆
mamikoさん なんとなくプリミエクリュとかどうですか?(笑) 大丸はドイツ寄らなかったですね~。人が多くて…
ひろゆき☆☆
あんまり買わないつもりで行きましたが、結局6本買ってしまいました(^^; 知り合いのソムリエさんに会ってしまったのが運の尽きですね(笑)
Yuji♪☆
Yujiさん 意外と買ってますね~(笑)。薦められないと買わないときもありますから、なんとも言えないですね~
ひろゆき☆☆
土曜日はなんとなくバローロにしました。またしても大丸に行ったので、酔っていたせいかもしれません。うーん、たぶん美味しかったはずです。 八重洲ブックセンターの野球コーナーはカープ本が充実してました(笑) 六厘車のつけ麺。30分待ちの行列、外国人比率高いです。本にでも載っているんですかね~。
ひろゆき☆☆