Like!:14
2.5
チリのリースリングだって…!? 冷涼なイメージのあるリースリングがまさかのチリだったので気になって購入。 まぁ…結局こちらもチリとはいえ南部の方の冷涼地帯なのであれですが笑 レモン、青りんご、ハーブ系の香り。レモンやライムなどの柑橘類のような酸と青りんご、タイムのような香草の香り。そして後半はしっとりとした舌触りで蠟燭のような石灰感のある味わい。全体的にやや苦味がある。 フランスやドイツのリースリングと比べると、ややりんご感が薄い印象。だが、酸は強めで、比較的濃厚め。温度が上がると、よりキャンドルっぽさが増し、後半のミネラル感が顕著になる。また、リースリングらしいスパイシーさも。 値段は相応かな。 後半のビールはフランス産のもので、アルコール度数が8.5もあり、力強い味わい。3種の麦の濃厚さ。美味しかったです。
ニッシー 2025(Vin étudiant)
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
チリのリースリングだって…!? 冷涼なイメージのあるリースリングがまさかのチリだったので気になって購入。 まぁ…結局こちらもチリとはいえ南部の方の冷涼地帯なのであれですが笑 レモン、青りんご、ハーブ系の香り。レモンやライムなどの柑橘類のような酸と青りんご、タイムのような香草の香り。そして後半はしっとりとした舌触りで蠟燭のような石灰感のある味わい。全体的にやや苦味がある。 フランスやドイツのリースリングと比べると、ややりんご感が薄い印象。だが、酸は強めで、比較的濃厚め。温度が上がると、よりキャンドルっぽさが増し、後半のミネラル感が顕著になる。また、リースリングらしいスパイシーさも。 値段は相応かな。 後半のビールはフランス産のもので、アルコール度数が8.5もあり、力強い味わい。3種の麦の濃厚さ。美味しかったです。
ニッシー 2025(Vin étudiant)