Poderi Luigi Einaudi Barolo Cannubi写真(ワイン) by bacchanale

Like!:45

LLLLL

REVIEWS

ワインPoderi Luigi Einaudi Barolo Cannubi(2015)
評価

3.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
詳細
シチュエーションショップ
飲んだ日2022-07-17
飲んだ場所
買った日2022-06-11
買った場所リカーオフ
購入単位ボトル
価格帯7,000円 ~ 9,999円
価格
インポーター三国ワイン

COMMENTS

bacchanale

バローロは、何年寝かせるか、そして抜栓してからどのくらいの時間を置いて飲むのか…。色々と難しい。 …プロに抜栓してもらって意見を聞いてみるのが良いのでは?(・∀・)✨ ということで、Da Masaさんのお店に持ち込ませていただいたワインがこちら。 ルイジ・エイナウディのバローロ・カンヌビ。ヴィンテージは2015年。色は透明感のある少しだけ煉瓦色がかったガーネット。香りはブラックベリーを中心に少しだけ薔薇。香りはエレガントです。 …が、味わいはちと固い(・∀・) Da Masaさんのご説明によれば、こちらのワインはバローロの中でも古典的な長期熟成型の作り方のワインとのことでした。 …なるほど(・∀・) これは、抜栓してからどれくらいで飲むかという話ではなく、そもそも抜栓のタイミングが10年単位で早かった…というヤツですな( ̄∀ ̄) 抜栓してしまったものは仕方ないので、栓をして持ち帰って数日冷蔵庫に入れておきました。 それにより、少し開いて飲みやすくなったのですが…多分、本来の姿までは辿り着かず…。 ブラックベリーに少しプラムを伴う柔らかい甘み。まだしっかりとしたタンニン。程よい酸と樽香。これはこれで美味しいのですが、多分、もう一つ突き抜けた美味しさがあるように思えます。 …ワインは、まだまだお勉強の日々ですね…。

bacchanale

L

素晴らしいバローロをありがとうございましたm(__)m ちょっと固かったけど、香りも味わいもとても良かったですよ(*^^*) 飲み頃は好みの問題もありますから正解はないと思いまーす(^-^)/

DaMasa

L

DaMasaさん ありがとうございます✨ 今まで、それほどバローロの作り手の傾向につき意識しないで購入していたのですが、クラシカルな作り手なのか、バローロ・ボーイズ以降のモダンな作り手なのか、意識して購入してみようと思います。

bacchanale

L

マサさんの「飲み頃は好みの問題もありますから正解はないと思いまーす(^-^)/」……マサさん♡ステキですよね〜❢押し付けないところが良いですよねェ〜(* 'ᵕ' )و"イイネ!!

meryL

L

meryLさん そうですね! 流石、プロですね(^^) ワインや音楽等、嗜好品には正解はないですよね。 世界的には評価されている、あの指揮者やこの指揮者の音楽は私には合わないなーというのはありますし、ワインの飲み方も多分そうです。 ただ…かつて、良いタイミングで良いバローロを飲んだことがあったので…その記憶の中の良い思い出との比較だと…ちょっとだけ、物足らなかった…という感じです^^;

bacchanale

L

ルイジ・エィナウデイのカンヌビですか⁈すげー! バローロは作り手によって早飲みできるか長期的にほっとくか、難しいですよね(๑•ૅㅁ•๑) 自分には、「高いワインはすぐ飲まない」っていうセコさ爆発の謎ルールがあるのでどっちにしても大事に取っておきます(笑) んで、飲み頃を逃すって悲劇もあり…(._.)

はじめ。

L

はじめ。さん バローロは難しいですね^^; 私も高いワインは基本的にはセラーの奥にしまってあります。 そして…忘れるように努め…何かの折に変な勢いで抜栓してしまう…という悲劇がたまにあります(・∀・)

bacchanale

bacchanale
bacchanale

OTHER POSTS

  • L
  • L
  • L
  • L
  • L
  • L