Bouchard Père & Fils Meursault Perrières 1er Cru写真(ワイン) by くれぺん

Like!:57

REVIEWS

ワインBouchard Père & Fils Meursault Perrières 1er Cru(2013)
評価

3.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーション
飲んだ日2018-10-02
飲んだ場所
買った日
買った場所
購入単位
価格帯
価格
インポーター

COMMENTS

くれぺん

この日のアメリカ持ち込みワイン会の白その2はまたしてもブルゴーニュ(笑)、ブシャールのムルソー、ペリエール2013年です。先ほどのラフォンの果実味の強さからは大人しい印象ですが、果実味と酸味のバランスが非常にとれた味わい。こちらはもう飲み頃かも。

くれぺん

くれぺん星人のくれぺんさん、 世界制服をたくらむくれぺん星の人たちがUSAにもその触手を伸ばすのは良いですが白はっ? 白のあつかいがおかしいおかしい(^-^;) ラフォンのクロドラバールに ブシャールのムルソーペリエール 共に13年て… そりゃあ猫は大喜びですよ。 でも私が言うのもなんですが USAに失礼ですっ(>_<) せめてCA5大シャルドネ オーベール マーカッシン ピーター・マイケル コングスガード キスラー の1本ぐらいなかったのですか! 次回のイタリア侵攻の時には頼みますよ くれぺん星十字軍の活躍を期待しております。

白猫ホッサ

ホッサーさん、 今回参加メンバーの中のUSA好きはみんな赤選び、ブル白持ってこられた方は手持ちが無いのでやむ無くって感じでしょうか…という私も手持ちが無かったのでドンメルチョーのマグナム持っていきましたが(笑) そりゃ、私もオーベール、マーカッシンの白あれば飲みたかったですよ(爆) イタリア…うーん、無いかなぁ。マッセート辺りがテーマになればあるかもしれません(^^;

くれぺん

くれぺん
くれぺん

OTHER POSTS