ワイン | Dom. Daniel Rion & Fils Côte de Nuits Villages Le Vaucrain(2010) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
こんばんは。09と10の比較、楽しいですね!仰るとおり10はバランスの取れたワインが多くてブルゴーニュらしさが存分に味わえるヴィンテージだと思います。
hirochew76
おおっ! 羨ましくなるような垂直テイスティング… 09の方が単純にいいだろうとは言えないのが垂直の妙ですよね♪ ダニエルリオン…ひさびさに飲みたくなりました!
pump0915
hirochew さん、有難うございます!本当に面白いです!私なんかも結構単純に、ヴィンテージの印象を思い込んでしまいがちですが、造り手や場所、タイプ的なマッチングや飲むタイミングなどで、実は印象もガラリと変わったりする事もありますね。でも全般的に10は、好みのものが多い気がします!
N yagi
Takayuki さん、有難うございます!垂直、楽しいです!私の場合家飲みが殆どなので、一度に数本は中々難しいですが、数日の間に記憶を頼りに飲むのも楽しいですね!オジサンには、脳の活性化にもイイかも知れません(笑) 何れにしても、ヴィンテージで一括りにする事は出来ませんね...面白いです!
N yagi
本日2本目は、hirochew さんの昨日の投稿に大いに共感して...先日飲んだ、ダニエルリオン ニュイ ヴィラージュ の 2010です。(先日は09)こりゃー面白いです!香りが全く違います!逆に09よりも、熟した香りが顕著です!しかし飲み進めるに従って、生き生きとした抑揚が出て来ました!生きてます!素晴らしい果実の凝縮感がありながら、バランスに優れた自然な出来が、実に美味しいワインです!やはり10、イイですねー!好きです!
N yagi