ワイン | Marchesini Barolo(2012) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
専用醤油を瓶でお持ちとは! どんだけ馬刺し好きなんですか⁉︎・笑 私見ですが、馬刺しにはバレベーラですよ・笑笑 このインポーターさんに関しては、まったく同意見です。本当にやめてほしいですね☆
iri2618 STOP WARS
そうそう、ここの裏ラベルは隠し過ぎですよね〜前にはヴィンテージすら隠されていました(>_<)
YD
iriさん 馬刺しは甘露醤油が無い始まりません! あと少し上ロースが残っていますので、今度はバルベーラと合わせてみたいと思います(^^)
ina☆
YDさん そうですね! iriさんも自分もデッツァーニのワインで裏ラベル剥がしで苦戦していました(^_^;)
ina☆
マルケシニ バローロ2012 エレガントだけど、タンニンはそれなりにあります。 ただ、もうちょっと骨格というか主軸が欲しい感じで、やや物足りない気持ちも。 前回、鰻に合わせたときはよかったけど、馬刺し(甘露醤油&ニンニク)には、やや負け気味でした。 同価格帯ではテッレ デル バローロ バローロ のほうが、バローロらしい強い骨格があります。 こちらのインポーターさんの欠点は裏ラベルを隠すこと。。(´・ω・`)
ina☆