ワイン | Simonsig Tiara(2012) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
シモンシッヒにそのようなワインがあるんですね♪ すーごーい~美味しそう♪
m.f.7 ver2
fujikiさん お久しぶりです(o^^o) 私はシモンシッヒ さえ知りませんでしたが、どの品種も美味しいワインまでした‼️ ピノ・タージュは写真撮ってないのでアップ出来ませんでしたが(笑) 南アフリカとよい、日本ワインとよい、最近素晴らしいワインに多く出逢えてます❣️
潤子
三色麻婆豆腐? 三色三味 どんなんなのだろう気になる〜 シモンシッヒも気になります(^_^*)
wapanda
パンダくん 気になるよね(笑) 黒麻婆は山椒、赤麻婆は唐辛子、白麻婆は白湯で胡椒。 って感じですよ〜‼️ 見た目も味も美味しかったです(o^^o)
潤子
三色麻婆豆腐はご友人の手作りなのですね。 料理屋さんかと思いました(゜ロ゜;
ina☆
inaさん コメントありがとうございます(o^^o) 友達作です‼️ 私達、お店で食べた物を再現する‼️と言う遊びをちょいちょいします(^.^) これもそうですが、赤麻婆は丸美屋の素ベースなんですよ…実は(笑) 分かる人には分かってしまいますよね( ̄∇ ̄)笑笑 楽しいから良いんです(o^^o)
潤子
南アのボルドーブレンドは大好物です、笑 ブクマ〜(((o(*゚▽゚*)o)))♡ そうそう、丸美屋の素にも三色あったなぁ…なんて思ってましたが、素晴らしいアレンジですね!(๑>◡<๑)
lapin ivre
うさぎさん コメントありがとう嬉しいです❣️ 南アフリカはピノタージュ‼️とばかり思ってましたから… もう少し最近のワインの幅を広げないと!と実感したワイン達でした(゚∀゚) 赤は、ニンニクと豚ミンチ増し増しの丸美屋! 黒は、友達が自分のオリジナルで! 白は、スープによく使うウェイパーをベースに胡椒で仕上げてくれてました‼️ パクチーがアクセントになって、手抜きが分からなくなってましたよ(^.^)笑笑
潤子
あっ、結局その友達を言いくるめて(笑)開けたんですね〜(^^)自分は09を飲みましたがより葉巻なスモーキーさが出ていて大人な美味しさだったかも! 南アの赤の飲み頃のはかなりレベル高いです♪
YD
YDくん (笑)言いくるめてませんよ〜(^○^) ご好意に甘えただけ〜✨ 09飲んだんですね‼️ スモーキーさが出てくるんだ。 また美味しいワイン飲みたいなぁ 南アフリカは素朴さと果実味濃い感じがウリだと思ってたんですが、年数が経つとぜんぜん変わりますね〜
潤子
南アフリカワイン✨ 先日 お土産で同じ造り手さんのシラーを貰って、有馬温泉に持ち込みして飲んで凄く美味しかった‼️ …って、本人に伝えると 『じゃー!これも飲んじゃおーか❣️』と出してくれたボルドーブレンドバージョン✨ Tiara❤️なんて可愛い(о´∀`о) 香りも高いし、ジューシーさを感じるボルドー‼️って感じです(o^^o) 葡萄の凝縮感に、こなれたタンニン❣️ チョコレートな余韻も長いし(=´∀`)人(´∀`=) すぐに開けない!って言ってたのに太っ腹な友達です✨✨嬉しい その上に、鳥の生姜焼きと、三色麻婆豆腐丼を作ってくれました‼️ めちゃくちゃ美味しい上に、鳥のタレを焦がした事でワインとの相性が良くなってました‼️ 素晴らしい味覚‼️やるなぁ〜✨✨
潤子