ワイン | Dom. d'Ardhuy Corton Charlemagne Grand Cru(2012) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
グラスが沢山♡ クエ❣ですか〜♡(*゚O゚*)))) 今の時期もあるのですね〜♪大好きです♫
meryL
コルシャル!!グランクリュ揃いなんて羨ましすぎます。エッジの効いた白ワインめちゃ美味しそう!!
Eiki
meryLさま グラスたくさん✨笑 気を遣って、個室の席にしていただいて 良かったです♪ ↑広間のテーブルだったら、 悪目立ちしちゃいそう(^^;)。。 クエ♡♡美味しいですよね! 秋のこの時期から、提供が増えてきますかね? 弾力ある身が心地よい食感でした♡
ほろ苦ココア
Eikiさま コルシャル!! お付き合いする前に参加した ワイン会を思い出しましたww 一口一口に重み・力強さを感じられる 一級品のワインに、 一級品の食材を使用して一流シェフが仕上げた 美味しいお料理の数々…✨ うっとりするひとときでした(^^)♡
ほろ苦ココア
お誕生日のお祝いで✨❸ 〜スティルはグラン・クリュ揃い♡〜 ポワソンに合わせて、コルトン・シャルルマーニュを♡♡ 以前、(お付き合いする前に、笑) 名古屋でvinicaの方々のワイン会に参加させて いただいた際にもいただいたダルデュイの一本、 コルシャルとしては若さが感じられる(?)'12です♡ 濃い黄金色、、 軽いレモンバターや熟成香の雰囲気がありつつ、 焦がした樽、コルクボードや樹皮の香りが印象的✨ "エッジの効いた味わい"と、私は思いました。 酸の芯があり、ミネラルによってコントラストが はっきりとつけられている"確かな物体"。。 以前、'03をいただいたときにも、似たような 印象を抱いた気がします(^^) あの時は、より馴染んで、スムースさがあったかな? 今回のものも、9年熟成ということもあってか、 バラバラに乖離した雰囲気は皆無で、 程よくまとまったお味…♡ 美味しかったです(^^)✨ 彼は"コルシャルらしい"と表現していました! その点を少し考え込んでしまった私は、 コルシャルのイメージ(味わい、香り等)を もう少しちゃんと理解する必要があるかも(^^;)。。 お料理は、クエと南瓜✨ クエの断面の螺鈿のような輝きには いつも、うっとりさせられます…(>_<)♡ クエは、ポワレかな? 香ばしく仕上げられた皮とプリッとした身が絶品✨ バターの風味が効きつつ、こってりしすぎない コクと滋味を感じられるヴァンブランソースで コルシャルとの相性も抜群でした♪♪ 付け合わせには、南瓜等、、 コリンキーやバターナッツ、銀杏も彩られ、 秋を感じられるお皿でした(^^)! おまけで日本酒を少し。。 グラスが渋滞してました(^^;) (6枚目、1つだけ彼のウォーターグラスがありますが あとは全部私がいただいていたもの。。 →実際にはこのほぼ倍の数が机の上にww)
ほろ苦ココア