ワイン | Dom. des Coteaux des Travers Côtes du Rhône Cuvée Char à Vin(2013) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
モダンローヌなんですね!! サロンパスかぁーうーむ (^◇^;)
yukachy
yukachyさん、 リーズナブルで美味しい!って感じですかねぇ。 シラー特有な香りは白胡椒よりもサロンパスだと私の脳に埋め込まれてますー(笑)
みか★
えーー!おいしいエルミタージュ飲んで脱してくださいっっ (゜ロ゜;ノ)ノ
yukachy
ローヌ好きなyukachyさん、スミマセン(笑) 美味しいエルミタージュにもすこーしサロンパス感じちゃいます(^。^) まあ、若いヴィンテージに多いですけどね。 この法則でエキスパート突破しました(笑)
みか★
なるほど!心して飲んでみます!
yukachy
yukachyさんのいただく高級ローヌにはサロンパスはないかもです〜(^◇^;) 上品にホワイトペッパーにしときます(笑)
みか★
みかさんからの宿題!いつか提出します(笑)
yukachy
あはは〜(≧∇≦)
みか★
みかさん エキスパート突破されたんですね。おめでとうございます!って、いつのことかを存じあげませんが。 私は、今年突破しました。
Kyoji Okada
kyojiさん♪ 合格おめでとうございます♪( ´▽`) 年々難しくなってますよね。 私は2012年に取得しましたが、まだまだ勉強中です。
みか★
有り難うございます! みかさん、大先輩ですね。
Kyoji Okada
友人が持ってきてくれたので、ブラインド。 熟した果実感とサロンパスのようなすーっとした香り。 ローヌでシラーとグルナッシュ。 カリニャンはわからなかったですが、ちょっと爽快! とてもエレガントなスタイルのローヌだったので、飲み疲れすることなくスイスイいけちゃいました。
みか★