ワイン | Ernst Triebaumer Rust Blaufränkisch trocken(2011) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
オーストリアの赤、飲んでみたい♡ こんな濃い色なのにライトな感じなんだ〜♪ あと、オーストリアのワインて全部ふたが国旗なのかな?かわいい♪(´ε` )
lapin ivre
ワインをジッと眺める娘と、仕方なく買ってしまう父。うーん、心温まるエピソード!笑 オーストリアのこの品種、なんか気になってたから見つけたら買ってみる!(๑•̀ㅂ•́)و✧
エミリー
AIさんなら私でも出資しますよ(^○^) ブラウフレンキッシュ飲んことない- 今度飲んでみます。 パパン、AIさんの笑顔をみて 笑顔になったんでしょうね〜。(-_^)
YAL
ヴィノ ロックはまだシチリアのクズマーノしか見たことがありません。 スクリューキャップより高級感が有るけど、ガラス栓を取るとき親指でクイクイやったり、握って引っ張ったり、格好良くいきません(;´д`)
マライアス
ウサギちゃん オーストリアは白だけじゃないよ♥ そうそう、色に反してマイルドだった~ 今のところこのキャップで買ってる ラベルよりキャップみた方が国判別しやすい(笑) 違うのあったら迷わず買っちゃうな(*^_^*)
AI♪
エミリーさん 大人なんだからーと思われつつも出してくれる父は良い人だ(笑) あっさりとコッテリの間 コッサリでした(o´∀`)b 人によっては物足りないかも~
AI♪
YALさん ここにも笑顔の出資者さんが(笑) イカンイカン、大人なんだから(*´ω`*) 香りが甘ーい。飲みやすいと言いながら父が飲んでいたので、結構穏やかなワインです! 簡単に一本開いてしまいます~
AI♪
マライアスさん ヴィノロックって言うんですねコレ(*´∀`*)ノ イタリアのクズマーノ クロアチアの白 オーストリアのトリーバウマー 私が今まで出会ったのはこの3ワイナリーくらいですね~ 確かにカッコ良く! 例えばシャンパン片手で開けるポーズでサービスしたい(*´∀`*)ノ コレは左右に捻りながら引っかけると簡単に開きましたよ~
AI♪
折角家飲みなので、オーストリアのブラウフレンキッシュ100 どうしても飲みたくて眺めてたらパパンが出資してくれました~ オーストリアはキャップ文化なのに、そうと思わせといての瓶のふたパターン ふた取るとマリオが出てくる土管にしか見えない…いやいや気のせい お色はアサイー色というか濃いブルーベリー色というか健康によさそう しかし色に反してとても飲みやすい! ちゃんとタンニンも味わえるし、余韻穏やか。 赤としてはライトめ。酸はまろやかでスパイシーではない。アルコール臭さゼロ! ラスベリー、チェリー、ナッツ、ちょいとプルーン 一応フルボトル扱いでした 何よりトリーバウマー兄弟がイケメンで手が震えた(*´ω`*)
AI♪