ワイン | Álvaro Palacios Les Terrasses Priorat(2014) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
いかにものパリの曇天ですね。どの お写真も、近くて迫力感じます(*^^*)
pochiji
モンマルトルでは氷雨も降りましたが、何故か思い出深い「初パリ」になりました(._.)/。春に再訪予定です!
Tomon
肉うどんにビール付き!笑笑 もう日本食が恋しくなりましたか。
遠藤 博美 ♂
肉うどんのビジュアルに、あれ?パリ?と笑 日本人ですね〜(^^)
末永 誠一
遠藤 博美さん えへへ、年末日本に帰っていたせいで日本食への耐性が弱くなってついつい食べてしまいました(._.)/。でもここの讃岐肉うどん!レベルが高く普通に美味しかったです(._.)/。
Tomon
末永 誠一さん 私が宿泊したホテル(ルーブルの真ん前)には徒歩で10分圏内に日本食屋(ラーメン、寿司、うどん 等)が立ち並んでまして、普通にフランス人が食べてました。フランスにある日本食はフランス料理...という事で、実は前日にはラーメン(2度!)も頂きました。今回、4日もパリに居たのにワインの記述が少ないのはこのせいです。(流石にラーメンにワインは...)本当、誘蛾灯に誘われる様にふらふらと気がついたらすすってました。パリの日本食恐るべし(._.)。
Tomon
曇天のパリ…冬らしい…でもおうどんがあるんですね^_^ ワイン、色彩が美しいです♪
そんぶれろ
その立地は日本人の本能を揺さぶられますね! 次の帰国の時は、本場の日本食&B級グルメを楽しんでください笑(^^)
末永 誠一
そんぶれろ さん 冬のパリに温かい「おうどん」...最高の組み合わせでした(._.)/。 ※「おうどん」と言う呼び方...何故か非常に懐かしいです。私の実家(関西方面)でも「おうどん」でした(._.)...う、うっ....日本に帰りたいです。
Tomon
末永 誠一さん 是非、日本で味わいたいですね。でも海外だとB級でもA級なんですが...(._.)/。
Tomon
年初に訪れたパリにて。最終日、どうしても我慢出来なくてパリ市内の日本食(SANYUKI)にて肉うどん定食を頂く。ワインはバルセロナの自宅に戻り頂いた定番のプリオラートの一本。深い凝縮感と樽香の中にもフレッシュなベリーやチェリーの果実味が感じられこれぞスペインワインと言う一本。 駆け足で巡ったパリでしたがエッフェル塔に凱旋門、シテ島のノートルダム寺院などしっかり観光もして来ました(._.)/。暖かくなったらまた行きたいなぁ〜。
Tomon