ワイン | G7 The 7th Generation Reserva Chardonnay(2016) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
2枚目はカレーでしょうか。(^-^)
どら
どらさん… 豚肉の味噌ワイン煮込みなんです♪赤ワインでもよかったですねっ!
pump0915
あら、カレーラブなのでついそう見えました。 豚肉の味噌ワイン煮込み、お肉が柔らかくて味噌味が染み込んで美味しそうです。(*^-^*)
どら
どらさん… カレーLOVEは私も同じです♪ 圧力鍋の料理なので時間はかからなかったようですよっ!
pump0915
レベルバのシャルドネ✨ちょっと良いG7ですね(>∀<)
カボチャ大王
半月うちのオフクロが好きなので、お土産で買ってきてと頼まれますが、東京駅にはおいてないのですよ~(*^_^*)。羽田空港にはあるんですけど(>_<)
ひろゆき☆☆
月食、Abeさんのお家からきれいに見えたのかなぁ お菓子のお月様がぴったりですね♡ パスタ食べたーい!!
ゆーも
豚肉の味噌ワイン煮込み美味しそうですねー。 食べたいです 笑 月食に合わせて半月、さすが(^^)
ピノピノ
G7 レゼルバって コルクだったんですね(^^) ここ数日 パスタが食べたくて、食べたくて... もう Abeさんの投稿で ダメ押しです(笑) 今日のお昼はパスタにします(*^^*)
コジモ3世
カボチャさん… 一本はワンコインのやつにしておけば飲み比べになりましたね…そのほうが割引率も高いし…後悔先に立たずですっ!
pump0915
ひろゆきさん… 北海道に住んでいるのに半月にお目にかかる機会が多いのは羽田空港の人気お土産だからなんですね(^^♪
pump0915
ゆーもさん… 皆既月食のいわゆる赤銅色に染まった月が我が家の窓からもハッキリと見えましたよっ!お菓子のお月様がドンピシャでした(^^♪
pump0915
ピノピノさん… とりあえず購入したシャルドネを開けちゃいましたが赤にすれば良かったとこちらも後悔先に立たずですっ! 月食に合わせて半月をお土産に持ってきてくれたお客様がさすがでしたね(^^♪
pump0915
コジモさん… コルクなんですねぇ~G7といえばワンコインのイメージなのでレゼルバを購入したのは私も初めてでしたっ! パスタ率が高いのが我が家なんですが、今回は久しぶりだったかもデス…
pump0915
わー(*´艸`*) なるほど、、G7は手付かずなんです! セイコマは泡ばかりチョイスしてます(笑)
里ちゃん
うわぁ~♥ 皆既月食をイメージした お料理かと思いました♥ 赤い銅色と鮮やかな黄色~✨
みか吉
そういう値引き有ったら私も2本買っちゃいます!笑 味噌ワイン煮込み!美味しそうです♡ 皆既月食〜皆さんキチンと覚えて素晴らしい✨
mamiko·˖✶
里ちゃんさん… ちょっとお買い得な価格で手に入れたG7でした…セイコマの泡たちも美味しいですよね(^^♪
pump0915
みか吉さん… あれれ…ホントだこの味噌&ワイン煮込みもパスタソースも皆既月食をイメージさせる赤銅色でしたねっ!おまけに茹で卵の黄色も月っぽい(笑)
pump0915
mamikoさん… まんまとセイコマの思惑に乗せられてしまいました(笑) 冬の釧路は晴れの確率が高いのでNHKの皆既月食の中継は釧路からでしたよ(^^♪
pump0915
ごま半月は見たことあるなぁと思ったら、鎌倉のお店なんですね‼︎
Yuji♪☆
Yujiさん… 鎌倉のお土産と言えば鳩サブレーということになりますが…半月は王道土産を凌駕する勢いですねっ!
pump0915
二本購入で一本に付き50円値引きということでしたので、本来なら休肝日でしたが抜栓してしまいましたっ! アプリコットや白桃を想わせる果実の香り、豊かな果実味と程よい樽香が感じられる美味しいワインでした(^^♪
pump0915