ワイン | l'escargot Fizzy Pinot Noir 2018(2018) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
美味しそうな国産のピノ泡みたいですね! 落ち着いた雰囲気のようでたぶん好きな味かな^_^
YD
YDさん 若々しくてチャーミング…というよりやや酸化のニュアンスもありしっとり落ち着いているので、YDさん好みかも(笑)
ぺんぺん
レスカルゴちゃん♡ お色も綺麗ですね〜 こちらでも見かけた事無いワインです!
ゆーも
ゆーもさん 一度書いたコメントが前と同じだったので書き直します。 昨日このワイン飲み干しましたが、瓶底の澱はほとんどなく、ほぼクリアでした。でも、旨味がたっぷりありましたよ〜!
ぺんぺん
2本購入したうちの2本目 赤ワインを全く欲しない暑い季節のうちに飲んじゃえと、家飲み 造り手の坂爪氏が新潟のレスカルゴでワインを造ったのは多分これが最初で最後の年。 今年はすでに独立してるので。 とてもピノノワールらしいピノ泡であることは、温度が上がった時にわかります。 冷たくても、海外のピノ泡のような甘酸っぱいベリー香というよりはしっとり落ち着いたさくらんぼや紅茶の香りがします(買ってから瓶熟したせい?)が、温度が上がるとさらにその印象が強くなり、サンザシやほのかなバラ、ヨードの香りが出てきます。 酸はしっかり、泡もしっかり。
ぺんぺん