ワイン | Says Farm Chardonnay 2015(2015) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
個人的には、セイズファームはあと5年は欲しいかな⁉( ̄▽ ̄;) 私的には、能登ワインがこのエリアではイチオシです! 勝駒大吟醸…地元民でも、なかなか飲めません(苦笑) 私は勝駒純米吟醸があれば、ご機嫌です❤(^ー^)
高山剛
masa44さん、フォローありがとうございます(._.)これからもよろしくお願いします。masaさんの写真の撮り方カッコいいですね〜
Shing Shing
高山さん、ラジャーです!セイズファームはあと5年とメモりました。能登ワイン、わたしも美味しくいただきましたが、これはやっぱり美味しいと思ってOKなんですね。安心しました(笑) 勝駒 大吟醸、ほんとに美味しかったです。あと、玉旭、羽根屋をいただきました。飲みすぎです(^^)
masa44
Shing Shingさん、こちらこそよろしくお願いします!わたし単純なので、褒められると舞い上がってしまって、いまほど台所で足をぶつけました(笑)
masa44
足の小指にはお気をつけ下さい(笑)
Shing Shing
ありがとうございます^^;
masa44
セイズファームのシャルドネ、ずっと気になっていたもの。ひと口目に、えっ、品種が米?とエチケットを見たけど、シャルドネと書いてある。飲んでたら、ああシャルドネだ、となりました。 日本酒を飲み過ぎて、ちょっと身体がおかしくなってしまいました…美味しかったな、勝駒 大吟醸^^;
masa44