ワイン | Cave d'Occi Cabernet Dorsa Cabernet Mitos(2018) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
発売前のカーブドッチワイン! コメントを拝読していて唾液が口腔内にたまってしまいました♥(°∀°)ノ
カボチャ大王
NO WINE NO LIFE 良い言葉ですね。(^_^)
chambertin89
追伸 今日は私もカーブドッチのむささびをいただいています。 美味しいですね。(^_^)
chambertin89
わー美味しそー!!!
アトリエ空
確かにいますね〜、やたら説明の長い奴‼︎ 夏の暑い時、喉がカラッカラッで目の前にスパークリング、でもうざいほど熱く語られてお預け状態、まず生ビールを注文しなかったことを後悔しながらうわの空で聞いてます。(^^)
麿
あははは! そっか、説明は飲みながら聞きたいですね(笑)
toranosuke★
大王様 北海道の葡萄は生命力あるように感じました! 美味しかったです♡
ゆーも
chambertin89さん おにいさんのTシャツ 私も良いなぁって思ってました! chambertin89さんもちょっとずつ 新潟ワイン(*´꒳`*)ノモノモ♡
ゆーも
空さん カベルネドルサ・カベルネミトス 同じ葡萄のワインをフェフミエさんので 飲んだことあるのですが その時は自然派の感じが強くしたのですよね〜 同じ葡萄でも作り手さんが違うと やっぱり印象違いますね! (当たり前ですね(笑)
ゆーも
yamawakiさん そういう経験は皆様あるのですね(笑) このお兄さんは親切で優しく 色々教えてくださったのですが 私の気持ちが焦っちゃって〜(笑) 新しいワインを早く飲みたくてたまらん! って感じでした♡
ゆーも
トラさん そっか!飲みながらお聞きしたら良かった(笑) なんとなくお話が終わるまで手をつけては いけないような気持ちでした〜 今度そうしまーす♡
ゆーも
あっ!そうですね❣ 今度は飲みながら説明をお聞きすればいいのですね(*´꒳`*)
meryL
meryLさん 貼り紙にあるように、 お兄さんも新潟ワイン応援団だから 詳しくお話してくださったんですよね〜 レストランの方なので 今度はお夕食を食べに行って もっともっとお話聞きたいです♡ もちろん飲みながら(笑)
ゆーも
とっても楽しそうなイベントですね〜♡ お兄さんの新潟ワイン愛が素晴らしいです✨ 私も説明聞いてみたーい! …飲みながら。笑
ほろ苦ココア
そ!ココアちゃん、そこ大事〜 飲みながら♡(笑)
ゆーも
カーブドッチ カベルネドルサ・カベルネミトス 北海道余市の葡萄だそうです〜 ふらりとマルシェイベントに来てみたら 何と発売前のカーブドッチワインに ばったり遭遇!٩( ᐛ )وイャッホ-イ! これは飲むしかないでしょ(笑) マルシェのお兄さんは親切で たくさん説明してくれましたが 早く飲ませてくれ〜(心の声(笑)) すぐり、森の赤い木の実、腐葉土、チェリー そしてラベルどおりブラックベリーも! 濃いお色、新潟の葡萄の感じではないですね? 一口目は酸味を感じます♡ そしてタップリ果実感〜 プラコップだけどゆっくり落ちるラルム 樽かな?甘やかなバニラ♡ 軽やかでほんのり舌先に余韻を残すタンニン 美味しいです〜 初紐ちゃん
ゆーも