ワイン | El Canto del Mirlo(2015) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
スペインのメルロー良いのですね〜(^^)
アトリエ空
空さま ヴィンテージによりアルコール度数も違うみたいですが、15年ヴィンテージは当たりだと思います。
winecamper
winecamper様。こんにちは。 フォローしていただきありがとうございます‼︎ 的確なコメント、ワイン選びにとても参考になります。 これからもよろしくお願いしますm(__)m
T.Kuwano
T.Kuwanoさま こちらこそありがとうございまーす(^∇^) かなーり毒舌ですがよろしくお願いします✨
winecamper
17度は危険ですね(^o^;)
jinko
jinkoさま 火が付きます!
winecamper
いやいや!笑
jinko
jinkoさま ぜひ一度お試しあれ!
winecamper
森下再訪⑥ スペインのメルロー、しかもアルコール度数17%! さらに先ほどの白のバランコ・オスクロの作とあらば飲むしかない! しかもまた店名に沿ったエチケットだ。 確信犯か? とのことで即決しました。 まず驚かされるのはそのスムーズで綺麗な飲み口。 アルコール度数の高さをまるで感じさせず、ジャミーさもまるでない。 いたずらに度数を高めたのではないことは一口で分かる。 プルーンやレーズンやカシスの澄んだ香りが綺麗なテイストをイメージさせる。 そのイメージは裏切られることなく妙に納得させられる。 まるで果実の四角い塊のよう。 丸くないのはまだまだ角が取れて行くことが伝わってくるから。 本当の飲み頃は10年以上先だろう。 その頃にはフランスのモンスターワインに張るだけの実力を秘めていることは間違いない。 久々にクレイジーなやつに出逢えた気分だ。 だが気をつけてほしい。 アルコール度数17%は伊達じゃない。 雑味のない飲み口の良さにスイスイと行ってしまうが、お店を出る時にはすっかり千鳥足だ。 妻はトイレの流しのつまみの回し方が分からず溢れて来る雫で手を洗ったほどだ。 うひゃ〜〜〜 酔ってる〜〜〜 2軒目に突入することなく今回は〆となりました。 それにしても昔あの有名店で常連だったからといって、バンバン開けてくれすぎですw なんでもグラスで開けてくれちゃうので申し訳ない気がします。 この赤もグラスですか?と聞かれたくらいだ。 もちろん一本いただきましたがw 店長! あっりがとぉーーーー❣️
winecamper