ワイン | Dom. Rémi Jobard Bourgogne Aligoté(2010) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
アリゴテって、人に勧めるとなんか避けられちゃうんです。 だからアリゴテと仲が良い人を見ると、飲み慣れてるオトナだな〜って感じます♪
末永 誠一
おはようございます。 レミ・ジョバールですね。アリゴテはドメーヌものだったんですね。美味しそうです。
Hideki☆
末永さん、おはようございます。そうですか、何で避けられるのかな?酸味がつよいから? 安いイメージとか? 私、このアリゴテ、ツボです(^^)。
Mie♪
Hidekiさん、おはようございます。Hidekiさんの指南を受けて、追っかけしてますよ。このアリゴテ、最初、燻し香すごいのですが、その靄が晴れると綺麗な酸が現れるのです。個体差があるのかもしれませんが、私がいただいたものは、実に面白かったです。
Mie♪
どうでしょう。人によりますからね(^^) 僕もツボに入るアリゴテ探してみようかな♪
末永 誠一
指南なんておこがましくて(>_<) ただ、アリス・エ・オリヴィエ・ド・ムールのアリゴテもお試しあれ。レアな樹100年超のアリゴテでなくとも美味しいです。こちらは、どのワインも美味しいですけどね。
Hideki☆
夏はやっぱり酸! 美しい酸です、この子。 最近、この造り手の追っかけやってる私。
Mie♪