ワイン | Ch. Notre Dame du Quatourze Grande Reserve(2014) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
豪勢な料理ですね! タイでは安旨ワインは無さそうですね。友人の方その点お気の毒です。 ワインは安旨って大事ですよね。
rei☆☆
タイって関税高いのですね〜 初めて知りました。 日本はチリからの関税が徐々に低くなってるので 最近は安くて美味しいワインが飲めますものね。 ほんとワイン本来の価格より貿易によって生じる上乗せ価格って大きいなぁって思います。
futta
チリワインにはお世話になってます。
rei☆☆
Reiさま コメントありがとうございます! 私もほぼチリワインを飲んでます。コスパもいいし、味も良いですからね(^^)
Forever 25
Futta さま コメントありがとうございます! そうなんです!例えば日本のスーパーに売ってる1000円くらいの家飲みワインがボトル4000円くらいします。その点、日本は恵まれてますね(^^)
Forever 25
友人の家で送別会…。仲の良い友達がタイに赴任になってしまうのです…。タイはワインの関税がたかいので、今のうちに沢山飲んでもらってます。
Forever 25