Ch. de la Cour d'Argent Bordeaux Rouge写真(ワイン) by bacchanale

Like!:37

LLLLLL

REVIEWS

ワインCh. de la Cour d'Argent Bordeaux Rouge(2009)
評価

3.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • Original
  • Original
  • Original
詳細
シチュエーションショップ
飲んだ日2021-12-22
飲んだ場所
買った日2021-12-10
買った場所よしやSainE神楽坂店
購入単位ボトル
価格帯1,500円 ~ 1,999円
価格
インポーター大雅

COMMENTS

bacchanale

シャトー・ド・ラ・クールダルジャンの2009年。色は少しだけ透明感のある、落ち着いた…少し煉瓦色がかったガーネット。少しブラックチェリーにプラムっぽさも。落ち葉のニュアンスもあります。柔らかい甘み。少しコクのある香り。 こちらのワインも、お値段対比でなかなか良かったです。 最後の写真は、実家の畑(ちょっと大きな家庭菜園みたいなものです)の大根。 かなり、外に根の部分が出ています。 盛り土でもしてあったのかな…と思って母にどうしてこうなっているのか聞いてみると、返ってきた言葉が、 「地面が途中から固いから」 …ふーん(・∀・) 真偽の程はわかりませんが、深く追及しないことにしました( ̄∀ ̄)

bacchanale

L

美味しそうな大根てすね〜(*ˊᗜˋ*)♡ 固いと伸びないみたいです…庭で母も作っていたので…耕してたい肥入れたりけっこう大変なんですが掘りたては美味しい〜ですよね୧(๑›◡‹ ๑)୨ ぉぃ チ♡

meryL

L

立派な大根ですね〜❣️ 家庭菜園には見えません!

めえめ

L

meryLさん 地面が固いと、二股、三股に分かれる大根になりやすいとは聞いた事がありましたが、外に伸びるとは聞いたことが…。 ま、もらって帰ってきた大根は美味しかったです。

bacchanale

L

めえめさん 商売をできる程の広さはないですが、普通の家庭では食べきれないくらいの野菜が作れる程の広さはあります。農地は固定資産税が安いので、畑にして野菜を作ることにはそういう意味もあります。

bacchanale

L

土の中に硬い部分があると大根が二股に分かれるとは聞いた事がありますが、これだけ盛大に土の上に伸びているのは初めて見ました(^^)

Yuji♪☆

L

Yuji♪☆さん そうですよね! 私もそう思ったのですが、追及しても永遠に求めているような回答に辿り着かない気がして話を変えました(・∀・)

bacchanale

L

お母様のロックな返事がイカしすぎてます(≧▽≦)

Ima

L

Imaさん …ですね^^; 私の期待値の斜め上からの回答でした^^;

bacchanale

L

大根はまだ育てたことないので、この写真見て育ててみたいと思いましたが、広さが足りないです… ミニ大根かな(笑)

糖質制限の男

L

糖質制限の男さん なんとなくですが、キャベツ、人参に比べると、ネギ、大根は虫がつきにくいのでその点は良いかもしれません。 …といいつつ、私が育てている訳ではないですが…。

bacchanale

L

イカした大根ですね♪ ドレッドヘア?! 大根であることをすてた大根( ・∀・)

盆ケン

L

盆ケンさん イカした大根です✨ もらって帰りました。 帰宅してから、3日くらい味噌汁に大根の葉が入っていました(・∀・)

bacchanale

bacchanale
bacchanale

OTHER POSTS

  • L
  • L
  • L
  • L
  • L
  • L