ワイン | Stonyridge Luna Negra(2010) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
こちらだったんですね! トラさんに捧げるマルベッ君♡ すごいワインがドンドン出てきて 目が回るくらい楽しそうです〜
ゆーも
昨夜はありがとうございました!このマルベック、素晴らしかったですね♡ めっちゃめちゃ濃いのに、まったく濃さを感じさせない洗練された上品さを感じました。ご馳走さまでしたm(_ _)m☆
iri2618 STOP WARS
ゆーもさん そうtoranosukeさんに捧ぐ丸紅君!!笑 昨夜のワインはどれも個性的で味も美味しかったですよー!
YD
iriさん 思った以上の味に自分がビックリです!笑 たくさん飲んだ後半でもこういうエレガント系なら大丈夫ですね(^^)
YD
東京オリンピックワイン会⑧ 自分持参の2本目はニュージーランドのストーニーリッジ ルナ ネグラ マルベック2010年 え〜と、ワイン漫画のソムリエールにこちらのワイナリーのフォーリンエンジェル(堕天使)のピノが登場したと言ったら何人か分かってもらいました! 輸入元なし。vinica初投稿ですし希少なので日本では普通には手に入らない様子 toranosukeさんがマルベック好きと聞いてたまたま見つけたので中身は全然飲んだことないワイナリーですが思いきって持参 ルナ ネグラ(黒い月)の名前通りにマルベックらしい深みのある濃い黒 凝縮感ある果実味でインパクトは強いです。でもそこにキレイな酸味があり濃いんだけれど非常に落ち着いたエレガントさがあり上品ですね(^^) 雰囲気的にニューワールドよりもフランスのカオールのマルベック寄り そのベースに完熟した葡萄のニューワールドらしい果実味が加わりバランス良い味になってるかなぁと。 うーん、またしても持参した自分が言うのも何ですがかなり美味しい♪笑
YD