ワイン | Collection du Docteur Barolet Chambolle Musigny Charmes(1964) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
お嬢さま、60年代のピノ・ノワールでこのお色は本当ですか??(´・_・`)☆★
村上謙太@名古屋ver2
とても美味しそうな色調ですね。 まだまだ熟成できそう。 ブルゴーニュは古酒になると儚さがマシマシで。 やみつき^_^。 でもこちらは色調からも感じ取れますが、飲み頃だったのかもねぇ。 偉大な1本ですね。
Nora
凄いですね! 55年前のワインがまだ生きているのですね! そういうワインに出会ってみたいです(^^)
bacchanale
羨ましい~ \(^o^)/ 良くこんなビンテージがあったね~ ✨
江川
64とな(°▽°) あちしも生まれておりませんがな! うらやましいでっす(*≧∀≦*)
winecamper
村上さん、さすが! 酔っ払って、グラス間違ってます!! こちらもスゴいワインで2ポストあとにアップします。 茶褐色でオリがありましたよ。
えむ お嬢
前の東京オリンピックの年ですよ(((o(*゚▽゚*)o))) 次のポスト見たら〇〇円ですか!なんともはや。 裏山でーす。
糖質制限の男
そうですよね。ガメイみたいな赤色だと思ってました。
Nora
Nora70さん グラスはソルデラ2013をアップしておりました〜汗 ソルデラのとこにアップしてますので、ご覧くださいませ。 まろやなかカラメル、アールグレイ、初めて古酒の赤のおいしさを知りました!が、、、自腹では買えませんね汗
えむ お嬢
バッカさん 幻のワインをいただけて幸せでした。 いやぁ、ビックリ‼️ 来月は年女ですので、なにかスペシャリテを 開けたいと思いますー♪(╹◡╹)
えむ お嬢
糖質制限の男さん はい、ちょいと奮発していい赤をいただきました。 奇跡のルージュ、古酒にハマる方の嗜好がわかりましたよ♪
えむ お嬢
江川フリンス♡←特別にハート笑 スキップしちゃったー!スンマソ コレで終わりみたいです。幻の1本らしいですね。 来月はお江戸でも素晴らしい出逢いがあることを 期待してますーー♪(╹◡╹)
えむ お嬢
winecamperさん スキップしちゃったー!スンマソ♡ どうやってストックされていたのか気になりますが 状態がかなり良くて、もっと飲みたくなりました。 禁断のワインでしたよ〜。おいしかったぁ
えむ お嬢
シャンボール・ミュジニー レ・シャルム1964 アンリ・ド・ヴィラモン 初めていただく造り手のしかも古酒! わたしがまだ生まれてない大先輩でした〜 幻ーーーーーーッ笑 香りは、トリュフやアールグレイのような 熟成の素晴らしい香り。お味はまろかやで ピークアウトしておらず、まさに飲み頃? 素晴らしい!! 感動のブルピノでした(╹◡╹) 追伸☆ グラス間違えてアップしてます!!!
えむ お嬢