ワイン | 四恩醸造 窓辺 クレーレ・淡赤 | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
海と一体となれる満月の夜 海に面したお風呂でゆったり~ そして、薔薇色の空♥ ステキなお時間をお過ごしになられたのですね~(≧▽≦)♪ 窓辺のクレーレは、まさこさんのおすすめとあれば、買いたーーいです(^^ゞ♥
みか吉
これからは物欲よりも綺麗な風景や温泉(≧∇≦)五感で癒される時間を探していきたい❤︎って思いました なかなか姉も忙しくて叶わないのですが 別府は ホテル晴海 おすすめです ぶっちぎり人気1位の杉乃井ホテルも棚湯からの眺めは凄いのですが やっぱりしっとりゆっくりならこっちかな 別府湾からの眺め...正面には遠く みか吉さんが住む四国 佐田岬が見えるようです 意外と近くになる場所があるのね 窓辺は 醸造されてた方(小林剛士氏)が去年独立してるので 新しい流通はないし在庫ももうネットでは見当たらなくなってます...けど 新しく共栄堂からワインはリリースされてるので そちらの方で探されたら近い世界観は味えるのでは?って思います(^。^)
マサコ
クレーレ 今 最後の1杯を飲んでます やっぱり美味しい ザラメ感が素朴で懐かしい感じ
マサコ
姉と2人で 別府湾が見えるホテルに泊まりました テラスに出ると足元に寄せる潮騒の音が聞こえます 海に面したお風呂場は湯船に止まることのなく注がれるお湯の音が 夜の海には満月が 黄金の輝く道を繋げてます 目を閉じてテラスの椅子に座っていると海と一体になったような...五感で癒される場所です そんな夜を楽しむために 大好きな窓辺クレーレを持参❤︎ 何時もながら綺麗なルビー色 綺麗な甘みと酸味 遅くまで夜を楽しんだ朝は... 朝日が上がる前 夜と朝の狭間の空が神秘的でこの世のものとは思えない美しさでした 薔薇色の空です
マサコ