ワイン | Dynasty Red Wine | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
素晴らしい投稿です~ 王朝ワインですね。 参考になります! 去年、天津に行った時にこの手のボルドータイプの物をたくさん見てきました。
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene
PdCVさん ありがとうございます。PdCVさんの評論に比べ稚拙なコメで恐縮です。引き続き出先でのワイン調査は行いたいと思ってます!
taku369
はじめまして。 フォローさせて頂きました。(*'▽'*) 中国ワインなどもあるんですね。 初心者ですが、 どうぞよろしくお願いいたします。
atelier
atelierさんありがとうございます。やはりピンキリではありますが中国産ありますね。今まで飲んだ中国産の感じではボルドー系のつくりのものが多いように思います。
taku369
中国出張時に買っておいた天津産のChina デイリー赤 、香りは美味しいプルーン、メルロー主体のボルドーブレンドの感じ。後味に甘さが残るのが好みが分かれるのではと。為替の影響もあるけど凡そ1000円前後のチャイナデイリーワインでは飲みやすい方かと
taku369