ワイン | Coppo Riserva Coppo Alta Langa Risera(2017) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
暑い日は泡がほしくなりますね(^q^) こちらも美味しそうです(^q^)
chambertin89
アルタランガはピエモンテの瓶内二次泡なのですね〜_φ(・_・メモメモググリマシタ って、コントラットを飲んでおきながら学んでないことがバレバレ(笑)
ゆーも
アルタランガ❢φ(..)メモメモ 価格帯がシャンパーニュと同じなら………シャンパーニュにしてしまうかも(・・?(苦笑) 夏は泡○o。.ですよね~(*^^*)
meryL
chambertin89さん 最近自宅で飲むワインの泡比率が大幅に上昇中です。シャンパーニュではなくてイタリアメインと言うのがポイントです^ ^
Eiki
ゆーもさん コントラットを飲んでおきながらアルタランガを知らなかったとはっっ笑!いや、今の知名度はそんなものだと思います。まだまだこれから伸びるDOCGです!たぶん!
Eiki
meryLさん そうなんですよ、それならシャンパーニュ買っちゃいますよね普通は。となるとコントラットの方がオススメかなあ。難しい問題ですっ
Eiki
ついついシャンパーニュを買ってしまう私には飲めないワインですね(*^^*ゞ
江川
江川さん このままシャンパーニュの高騰が続けばそのうち検討する事になるかも、、!?!?
Eiki
コッポ リゼルヴァ・コッポ アルタランガDOCG 2017 6月に行われたバルベーラワイン会ではいくつも印象的なワインがありました。その一つがコッポ。なんとなーくワインショップでコッポのページを眺めていると、アルタランガの文字が目に入りました。コッポにアルタランガあるの!?しかもピノネロ80/シャルドネ20と言う魅惑の?セパージュ。これは飲まねば(使命感)即ポチり。 本当はもうちょっとセラーで寝かせてから、と思いましたが暑いのとどんな味わいなのか興味いっぱいなのですぐ飲みます。 花の蜜を思わせる華やかでハーブの混じる香り。 まるで青リンゴのようなフレッシュで爽やか、クールさに程よい果実の凝縮したコクと旨み。 あ〜これ美味しい! コッポのバルベーラのイメージから、もっとガッツリ系の味わいを勝手に予想していましたが爽やか&コク系のスパークリング、暑い日には堪らない味わいです。 ただ、価格帯がガッツリシャンパーニュとバッティングするので普通のワイン好き(?)に手にとってもらうのはなかなか難しいかもしれませんね、、^ ^; まだコントラットとコッポしか飲んでませんが、アルタランガはやはりレベル高いですしもっとブランド力をつけていってもらえると良いなと思います。って、何目線!?
Eiki