ワイン | Geantet Pansiot Bourgogne Aligoté(2012) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
カボチャさんも、世界を飛び回ってますね! 楽しくワインを堪能していて、素晴らしいと思いまっする( ´艸`)ムププ アリゴテは、まだ未体験でっす♫
里ちゃん
里ちゃんさん ありがとうございます(°∀°)ノ 番犬みたいな2匹の犬が蛇みたいに葡萄を舐めってるエチケットにやられました 笑
カボチャ大王
(≧ω≦。)プププ カボチャさんは、よく観察してますね! その犬みたいなの、里ちゃんです(笑)
里ちゃん
本日のお花は素敵な絵画ですね♡ カシスリキュール常備(=^▽^)σサスガ!
ゆーも
あは(>∀<) 笑 右が里ちゃんさんなら 左は南瓜です♪
カボチャ大王
アハハヾ(≧∀≦*)ノ〃 あ、取り乱しました(笑)
里ちゃん
ゆーもさん ありがとうございます(°∀°)ノ クレームドカシスとカルーアとサントリー角は常備してます!
カボチャ大王
僕もアリゴテはまだ飲んだ事無いですっ!
アトリエ空
空さん 世論ではアリゴテは格下に見られてそうですが、全然悪くないですよ♪ 妻も気に入ったようでカシスの出番は無さそうです 笑
カボチャ大王
白ワインを4本くらいしか飲んだことのない身分で言うのもなんですが、すごく興味をそそられます(*´∀`) ところでアリゴテって何ですか?(・∀・)グーグルセンセーニキケ?
ユ二ッチ
JUNICさん ブル白を3ポストしか上げてない身分で答える方がなんですのでコピペします ↓ Bourgogne Aligoté は春のそよ風のようにフレッシュな白ワインである。温厚、素直で、フルーティ。色は淡い黄金色である。ブーケは花の香り(アカシア、サンザシ)または果実(リンゴ)。口に含むと柔らかく流れるようなワインが味蕾にやさしく、ヘーゼルナッツの香りが余韻に残る。 Aligoté はブルゴーニュでは17世紀から知られるようになった品種。この土地でその真価を発揮する。ソーヌ・エ・ロワール県、コート・ドール県、ヨンヌ県に渡って栽培され、それぞれの土地で土壌の違いを反映している。1937年からアペラシオン BOURGOGNE として認定された。Côte Chalonnaise の Bouzeron のみが、 村名アペラシオンBOUZERON として認められている。 アペリティフとしてうってつけ。クレーム・ド・カシスと合わせるとキールになる。魚の網焼きとはパーフェクトな組み合わせ。ワインが持つ快活さと柑橘類の香りが、カキのヨードやくせのあるchèvreともマッチする。もっとシンプルな組み合わせとしてサラダがある。Bourgogne Aligoté はサラダと相性がよい数少ないワインの一つ。タブレ、蒸し野菜、貝の握りとも合う。また郷土料理である、ブルゴーニュのグジェール、エスカルゴ、ハムのゼりー寄せパセリ風味とは定番の組み合わせ。 サービス温度: 11~12℃ で、昔、アリゴテが酸っぱくて人気ないから、そこに住むキールさんが、同じく特産品のクレームドカシスと合わせてカクテル作るという上手いこと考えたそうです。 しかし南瓜ん家は、キールになるアリゴテは残りませんでした 笑
カボチャ大王
やはり色々飲まないとあかんですね〜♪ もっと視野も広げてやな〜〜(^^)と思う次第です!
アトリエ空
アリゴテって品種だったんですね(゚∀゚) 勉強になりました! ありごてうございました(*´▽`*)
ユ二ッチ
上手いっ!
アトリエ空
そうなんです♪ アリゴテ種は葡萄の品種なんです。 コピペの元を探していたら、このワイン エノテカで3000円で売ってるのを見つけました! 2000円で買ってきたのでlucky(°∀°)ノ
カボチャ大王
以前は敬遠してたけど、何度か頂いてるうちに アリゴテにも興味湧いてきてます(^^)
コジモ3世
コジモさん アリゴテに代わってお礼申し上げます!ありがとうございます (´∀`)♪
カボチャ大王
エノテカっ子の私にとってジャンテ・パンショはお馴染みの造り手です♪ アリゴテいいですねっ私も試してみます。
pump0915
Abeさん ありがとうございます(°∀°)ノ 私もエノテカ好きなんですが、こちら(函館)には店舗がないので辛いです 笑
カボチャ大王
大王サマのアリゴテ✨ とてもとても嬉しい(^^)です~♥
みか吉
みか吉さん ありがとうございます(^∀^)♪ 蛤と合わせて見たかったです(>_<)
カボチャ大王
あ、ふくよかな、アリゴテ。 気温が暖かくなってくると、手が、伸びてくるワインです(*^^*)
pochiji
pochijiさん ありがとうございます(°∀°)ノ 初アリゴテでしたが、コスパ良くて気に入りました♪
カボチャ大王
カボチャ大王さま この作り手ですが、是非赤をお試し下さい。ジュブレやシャルムと大変素晴らしいです。ブルゴーニュ・ルージュもですが。
Marcassin
Marcassinさん ありがとうございます(°∀°)ノ ブルゴーニュルージュ♪ 是非味わってみたいです!
カボチャ大王
ジャンテ・パンショ ブルゴーニュ アリゴテ 2012 ブルゴーニュの初アリゴテ なんか凄いウッディーな感じ 酸は強めですがミネラルしっかりでふくよか シャルドネと違い、お手頃ブル白で2000円込 ちなみにさっきまで飲んでたアルゼンチンカベルネソーヴィニヨンも2000円込 安からず高からずなお値段帯ですが、これも悪くないです(°∀°)ノ このアリゴテ 飲み飽きたらカシスリキュールと合わせてキールにして飲もうかと思ってます♪
カボチャ大王