ワイン | Kitani Wine Ruby Rose 2023(2023) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
こんばんは。 たまにポスト拝見してます。 ゴロゴロタルタルアジフライも美味しそうですが、こちらのワインのオリ、すごいですね。旨味がすごそうです。 ゆーもさんも、良い夜を!
naga cie man
naga cie manさん、こんばんは! ゆーも、いつもnaga cie manさんポスト 拝見してるです〜コメント( ´艸`)ウレシ オリオリのワイン♡好きなんです♪ ボトルの上と下で違うワインみたいですね(*´꒳`*)アハッ
ゆーも
ゆーもさんこんばんは〜! 年の瀬にすみません。 突然ですが、2月17日の土曜日の昼に、西荻窪のダマサさんで、持ち込みランチワイン会やります。もしよければゆーもさんご夫妻も、もし上京のタイミングがあえば参加しませんか?今回は、ヴィニカで広く参加を募ろうかと考えています。iriさんも参加されます。ご検討ください。返信お待ちしてます〜。 それでは良いお年を!
naga cie man
naga cie manさん あけましておめでとうございます! お声がけありがとうございます♪ 嬉しいお誘いですが残念ながら別予定ありまして 今回はお邪魔出来ないです( ´艸`)スミマセン お食事も美味しくて素晴らしいお店なので 楽しいワイン会になる事間違いないですね♡ いつかぜひご一緒させて頂けてら嬉しいです〜
ゆーも
あけましておめでとうございます! 今回はご都合が合わない旨、承知しました。 ゆーもさんにも、いつかお会いできるといいなぁと思ってますので、またお声かけさせていただきますね! ダマサさんの店は、まだ一回しかお邪魔したことないですが、お料理も、お店も、そしてなんといってもマサさんのお人柄が素晴らしいですよね。良いワイン会になるよう、幹事として頑張ります!お互い良い一年になりますよう。
naga cie man
木谷ワイン ルビーローズ 2023 奈良の造り手さん 葡萄は大阪府羽曳野市産 ピオーネ ブラックビート ゴルビー デラウェア やわらかなふわふわ泡を サッと口に含むとふわりと広がる りんごのすりおろし 摘んだばかりの野いちご 泡が鎮まってからは 優しいベリーのアロマと しっかりした果実 お楽しみのオリオリふりふりも♡ 美味しい♪ お供 ゴロゴロ卵タルタル乗せアジフライ カニカマの中華サラダ
ゆーも