ワイン | Anselmet Chardonnay Élevé en Fût de Chêne | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
イエルマンのグラン・クリュですね(^^)
コジモ3世
イエルマンかなり複雑なワインでしたね。(^_^;)初めて飲みました!
ひろゆき☆☆
グスン…楽しそう… 美味しそう…(´;ω;`)
toranosuke★
皆さん詳しくて、私は全然ついていけませんでしたー。 イタリアもっと勉強しないとと反省しました!
ピノピノ
本当に皆さん、詳しくてビックリしました(^-^) 自分的にはフランス勉強中で、イタリアは全くわからず、お話を黙ってお聞きするばかりでした(^_^)
なおき☆
とても有意義で楽しそうな会ですね♫ 皆さんの大好きが、伝わってきます! +゚。*(*´∀`*)*。゚+
里ちゃん
さっそくヴァッレ・ダオスタに出会いましたね♪ カポ・マルティーノはYujiさんらしいチョイスだと思います♪
pump0915
手前の方はmamikoさんかなぁ ちゃんと、筆記用具出してる~ えらいな✨
みか吉
横からですいません(^^;; みか吉さん、信じてもらえないかもしれませんが、筆記用具を出しているのはnewなおきを目指している自分です(^-^) 途中から書いてあることが判別不能ではありますが…苦笑
なおき☆
newなおきさんでしたか! 失礼いたしました!! 一次会ではメモをとりながらのお姿✨、二次会では水を得た魚のお姿✨。興味津々です\(^o^)/
みか吉
コジモ三世さん イエルマンの飲み比べをしたくなって来ました(^^)
Yuji♪☆
ひろゆき☆☆さん イエルマンのカポ・マルティーノ、ヴィンテージ・トゥニーナ、ワー・ドリームスはおすすめです(^^)♫
Yuji♪☆
toranosukeさん 今度はtoranosukeさんも是非(*^^*)
Yuji♪☆
ピノピノさん 皆さん本当に詳しいですよね(^^) 好きな物に対する情熱が伝わって来て、ますますいろんなイタリアワインを飲みたくなりました♫ 僕もイタリア勉強します‼︎
Yuji♪☆
なおき☆さん 本当に皆さん詳しかったですね(^^) なおきさんは実践(飲み)が伴うので、最強ですね(*^^*)
Yuji♪☆
里ちゃんさん とても楽しい会でした(*^^*) これだけいろいろなイタリアワインを一度に飲む機会はなかなかないので、とても有意義でした(^^) 里ちゃんさんは今夜はエア会されてますね♫
Yuji♪☆
Abe Takayukiさん ありがとうございます(*^^*) 本当はトスカーナ赤と迷ったのですが、結局イエルマンにしました(^^)
Yuji♪☆
みか吉さん 手前の方はなおきさんですよ〜(^^)
Yuji♪☆
なおき☆さん ご本人登場ですね(^^) newなおきさん、楽しみにしています♫
Yuji♪☆
みか吉さん 僕も水を得たなおきさんのお姿を見てみたいです(^^)
Yuji♪☆
このワイン会も 絶対楽しそうです‼(>∀<)イイナ イイナ♪
カボチャ大王
カボチャ大王さん 普段vinicaで交流があるので、会うのが初めてや2回目でも、そんな感じがしないのが良いです(^^)
Yuji♪☆
ワインが大好きな皆さんとだと、話も盛り上がるし、ワインの いろんな知識がポンボン入ってきそう(*^^*)♪
pochiji
pochijiさん ワイン飲みながら話しは尽きなかったです(^^) みなさん本当にお詳しくて、いろいろ勉強になりました♫
Yuji♪☆
出るモリ イタ肉会@三軒茶屋 ② 4本目はGianfrancoさんのアンセルメのシャルドネ・バッリカート2013 ヴァッレ・ダオスタ シャルドネ100 ヴァッレ・ダオスタのワインは初めて頂きました♫ ジャンさんありがとうございます(^^) 5本目は僕の持ち込みのイエルマンのカポ・マルティーノ2013 フリウリ・ヴェネツィア・ジュリア フリウラーノ主体、ピノ・ビアンコ、マルヴァジア、リボッラ・ジャッラ、ピコリット 6本目はかおるさんのテッレ・デル・バローロのコルダーナ・バローロ・リゼルヴァ2008 ピエモンテ ネッビオーロ100 良く開いていて美味しいバローロでした♫ かおるさんありがとうございます(^^) 詳しいコメントは皆様にお任せして、とりあえず速報アップです(笑) ③に続く♫
Yuji♪☆