ワイン | Goat Roti(2012) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
さっそくヘキサゴン来ましたね〜!! 最初の投稿にこのパロディーワインを持ってくるなんてお洒落です(^^) 味も普通に飲みやすくてデイリーとしては十分よな♪
YD
ようこそ南アのプロジェクトへ! 南アは割りとローヌブレンド多いみたいですね、これも美味しそうです ぺんぺんさんのアップをカウントして下さい なので「その1」となりますよ(^-^)
J. Hall命
YDさん、粗食の晩にいきなり取っておきのボトルは開けられなかったので、これにしました((*´∀`*)) YDさんも飲んだことあるんですね? 近所のスーパーに南アワインがたくさん並んでたんですが、まずは家にあるものを少し消化してから仕入れに行きます(๑•̀ㅂ•́)و✧
ぺんぺん
J.Hallさん、善は急げ‼️で早速家にあったものを開けてみました。地域によってローヌブレンド多いみたいですね。 投稿のカウント方法、了解です(๑•̀ㅂ•́)و✧
ぺんぺん
じゃじゃ〜ん♪ ヘキサゴンプロジェクト、天高く 南アフリカ:その1❗️Ⴚტ◕‿◕ტჂ ペンタゴンをヘキサゴンに拡張していただいて、早速の南アワイン コート・ロティならぬ、ゴート・ロティです(笑) オーストラリアよりは軽く、ローヌよりは重い果実味 2%ブレンドされたヴィオニエはご愛嬌⁈ 黒系フルーツにスパイスの香り 時間が経つとスモーキーに 口に含むと一瞬甘さを感じるも、辛口 タンニンはしっかりしているけど細かい 酸味も程よくあり カジュアルに楽しめるシラーです
ぺんぺん