ワイン | Liébart Régnier Excélia Brut(2012) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
こんばんは~✨ 初めて知った泡!です(’-’*)♪ 秋刀魚と梅の炊き込みご飯♪聞いただけで美味しそうです♪ 梅が臭みを消す役割なのでしょうか? 銀杏のエメラルド色✨❕これはこの時期ならではですね❤️
meryL
そういえば、もう銀杏の季節でしたね。焼き銀杏も美味しいですが、昔、母に食べすぎると鼻血が出るからやめときなさい!と、言われた事があります。本当に出るんですかねー?
Hitoshi Takeuchi☆
meryLさん、こんばんは♪ こちらの泡は3980円のシャンパーニュくじで当たった一万円相当のシャンパーニュです(^^;))) 好みから言うともう少し熟成感が欲しいですかね(*^^*) 秋刀魚と梅干しは一昔前は食べ会わせNGの組み合わせと言われておりましたが、実際は秋刀魚の脂っぽさを中和してくれる相性抜群の組み合わせですね~♪(*^^*) もちろん臭みも消してくれますよ♪旨い×2! 焼き銀杏は秋の大人のおやつですね!( ☆∀☆)
京ぶっち
Hitoshi Takeuchi☆さん 銀杏で鼻血でる話は私も聞いたことがあります。食べ過ぎとビタミン不足になるらしいですが、鼻血が出る話は都市伝説っぽいですね~♪ まぁ銀杏の木、一本食べたら出るかもです(笑)
京ぶっち
銀杏って綺麗ですねぇ~ え~こんな色でしたっけ!? 翡翠みたいですね..
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene
Pdcvさん 銀杏は火を通し過ぎると黄色くなっちゃうんですよね。 フライパンでコロコロ弱火で転がして、割れてきたら出来上がり! 翡翠色の焼き銀杏に仕上がります♪(*^^*) 是非試してみて下さい♪
京ぶっち
秋 ですね~
アン爺
アン爺サマ はい! 食欲の秋でごさいます~♪(*^^*)
京ぶっち
美味しそうな炊き込みご飯ですね〜(@ ̄ρ ̄@)♡♡ 秋らしくて素敵ですね〜(@ ̄ρ ̄@)♡♡♡
Vanilla
銀杏は皮を剥くのが大変だと聞いたことありますが、どうでした? 銀杏好きですが、こういう風に食べたことないです(*^^*)
mattz
vanillaさん 土鍋で炊いたので、ふっくら炊き上がって、とても美味しかったです♪ちょっと食べ過ぎました(^^;)))
京ぶっち
mattzさん 皮は硬いので、ペンチかキッチンバサミで軽く挟んで割ります。簡単に割れますよ~♪
京ぶっち
リバール・レニエ コンフィデンシア ブリュット2012 シャルドネ80%、ピノ・ノワール20% レコルタンのミレジメ シャンパーニュらしい繊細な泡 青リンゴ、蜂蜜、ブリオッシュ。。。 とても瑞々しくてフレッシュな味わいです♪ 暫くするとコクも現れ、最後までダレルことなく飲めるのは流石シャンパーニュです(#^.^#) 秋刀魚と梅の炊き込みご飯 焼き銀杏
京ぶっち